銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

さようなら赤井秀一

2008-05-19 21:24:15 | めいたんていコナン…など
 5月19日放送『ヤッターマン』第14話(通算15話)は「ヤッターペリカン登場だコロン!」。

 『ヤッターマン』の公式サイト
 「タツノコプロ」の公式サイト
 「よみうりテレビ」の『ヤッターマン』サイト


 今回のあらすじは下記のとおり(YTVのメルマガより)。
 大人気のヤッターワンに続く新たなメカ「ヤッターペリカン」が登場! ある日、ガンちゃんはペリカン型メカの設計図を描く。だが今の自分には造れないという。そんな中、ドクロリングが石器時代にあると判明! ドロンボー一味はタイムトンネルで過去へ向かうが、ヤッターマンはトンネル内でバラバラに! 未来へ着いた1号たちは未来のガンちゃん夫婦に遭遇!? そして未来のガンちゃんが完成させたヤッターペリカンを発見する。


 今回は、ついに現代を飛び出して、過去や未来にひとっとび! 唐突ですな…。
 新メカ「ヤッターペリカン」が登場したが、ヤッターワンが空を飛んでいるだけで、あまり変化がないなあ…とはあまり考えない方向で。メカのもとを飛んでビックリどっきりメカを出すところまで、ほとんど同じ。でも、ガンちゃんが作ったメカだから、まあしょうがないのかなあ…。

 でも、未来の自分から勝手に持ち出すのは、どうかと思う…ガンちゃん(笑)。で、ガンちゃんを呼んだのは…?


 先々週のSPで流れた「天才ドロンボー'08」のCDが発売されるようだ(6月4日)。シングルにはこの曲と、「ドロンボー伝説'08メドレー」が入るらしい。
 メドレーとは何かと思うが、6月25日にはアルバム(と言っても5曲入り)が発売されるが、そこには「天才ドロンボー'08」・「ドロンボーのシラーケッ'08」・「ドクロベエさまに捧げる唄'08」・「ドロンボーのなげき歌'08」・「さんあく30年」が入っている。これらのメドレーだろうか。


 次回は6月16日。早すぎる夏休み?!



 『名探偵コナン』第504話「赤と黒のクラッシュ 殉職」


 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ


 今回のあらすじは下記のとおり(同)。
 赤井とキールは来葉峠で落ち合う。この後、キールは拳銃で赤井の肺を撃ち抜く。カメラで状況を見ていたジンはとどめを刺せとキールに命令。腹を括ったキールは赤井の額を拳銃で撃つ。この後、パトカーが現れたため、キールは赤井の遺体の横にスイッチを入れた爆弾ケースを置き、車に乗ってその場を後にする。そして、パトカーが赤井の車に近づいた瞬間、爆弾が爆発して…。


 作品を挙げての盛り上げというか、葬送への序曲。
 原作で一度読んでいるので驚きはないものの、やはり、音というか池田秀一さんの演技を聴いて、戦慄を覚える。

 様々な思わくを胸に、5ヶ月続いたシリーズはおしまい。次の“本編”は、瑛祐とのお別れ…だったかな?


 今回の標題は、原作でこの回を読んだ時のものを“再生”。コナンたちが無邪気な小学1年生じゃなければ、とても19時半には観ていられないね…。


 次回は3週飛んで6月16日。OPが倉木麻衣さんの「一秒ごとに Love for you」、EDが上木彩矢さんの「SUMMER MEMORIES」に変わる予定。

にほんブログ村 アニメブログへ

来場所が心配な好成績

2008-05-19 18:47:56 | 大相撲観測日誌
 平成二十年五月(夏)場所(於・両国国技館)は、九日目。


  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会


・幕下
 隆の山(三段目筆頭で全勝)を破って佐田錦、天一を破って鳥羽の山、南を破って玉飛鳥が5連勝。
 翔天狼(西6)勝ち越し。琉鵬(西3)は2敗目で、ちょっと苦しい。
 琴禮(東3)2連勝。
 森(東4)を破って、阿覧(西2)勝ち越し。あと1番!?
 芳東に敗れ、山本山(東2)3敗目。
 土佐豊(西筆頭)は十枚目復帰に王手。
 北勝国(東筆頭)は3敗目、若天狼(東6)3勝目。

☆5勝
 玉飛鳥(西12)・鳥羽の山(東21)・佐田錦(西56)
☆4勝
 武甲(東39)・城ノ龍(西43)


・十枚目(十両)
 安壮富士(西13)7敗目。
 千代白鵬・片山・武州山は勝ち越しまであと1勝。
 大勇武3勝目。あと3番は欲しいが…?
 豊桜は発覚後初白星で4勝目。
 2敗の北桜を破り、木村山勝ち越し。今場所は新入幕勢が不振なので、入幕に王手か!?
 光龍も勝ち越し。
 東西筆頭の北太樹・若麒麟は4勝まで戻して来た。

☆1敗
 木村山(西2)・光龍(西7)
☆2敗
 千代白鵬(東11)・武州山(東14)・片山(西14)
☆3敗
 北桜(西8)


・幕内
 取組配信を観てみると、音声は館内のもののみ(当たり前か)。交通機関のような注意や森永賞の当選者などが行司によって読み上げられるのは面白いが、画面が小さくて画質が良くないので、結局は力士が誰だかよく分からない。でも、画質が良くなったら、うちのPCでは再生できないね(笑)。

 今日も攻め込まれたが、粘って玉春日を倒す。白馬はようやく2勝目。
 豊真将6勝目。残り6日が勝負。
 連勝が止まってからは、試行錯誤なのか何なのか。栃ノ心は今日も敗れて黒星先行。
 露鵬に転がされ、琴春日は7敗目。露鵬はいつの間にか6勝目。
 今場所は気合が空回り。高見盛は6敗目、若の里は6勝目。
 春日王は結局休場し、北勝力が6勝目。
 豪栄道に敗れ、豊ノ島2敗目。

 今日は前に出られた栃煌山。やっとこさ初日。
 大暴れの翌日若ノ鵬、不調の把瑠都を寄り切って4勝目。把瑠都は負け越し最短記録。
 良い相撲とは言えないものの、黒海を破って6勝目の稀勢の里。あと6日で、最低でも5勝はしないと関脇は遠い…11番では難しいか? 黒海負け越し。
 寄りではなく、“動い”て琴奨菊6勝目。

 時天空を寄せ付けず、琴欧洲9連勝。これで横綱と当たって怪我でもすれば、大変だねえ。
 大関同士の消化試合…。昨日あっさり敗れた魁皇が、今日はもっと不調の千代大海を簡単に送り出して白星先行。千代大海は、横綱戦を残して6敗と“実質負け越し”。
 琴光喜の出るところ、安美錦叩き込んで5勝目。物言いついたが、団扇のとおり。光喜はいつの間にか4敗。

 白鵬9連勝。
 本日の森永賞…だが、安馬は及ばず朝青龍勝ち越し。

☆全勝
 白鵬(横綱)・琴欧洲(大関)
☆1敗
 朝青龍(横綱)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ