今朝の「天声人語」にアメリカの哲学者、ナントカさん(わすれちゃった名前)がなくなった。
彼は”正義とは弱者の味方になること”と言ったそうだ。
アメリカの大統領がテロの報復として、戦争をしかけるのは正義じゃないんだ。戦争はよくないよ。暴力もよくないよ。
”正義の味方”って、青臭くって、いまどき、かっこ悪いような気がするけど、新聞の記事の中にこの言葉を見て、かえって新鮮な感じがした。ぼくは正義の犬だと自覚する。
だから宮沢賢治や良寛さんがすきなんだなぁ。
彼は”正義とは弱者の味方になること”と言ったそうだ。
アメリカの大統領がテロの報復として、戦争をしかけるのは正義じゃないんだ。戦争はよくないよ。暴力もよくないよ。
”正義の味方”って、青臭くって、いまどき、かっこ悪いような気がするけど、新聞の記事の中にこの言葉を見て、かえって新鮮な感じがした。ぼくは正義の犬だと自覚する。
だから宮沢賢治や良寛さんがすきなんだなぁ。