ぼくのおかあさんは台風や雷のとき、窓から外を見ているのが大好きなのです(ヘンな趣味でしょう・・・)
昨夜も大型台風とかで、夕方から風雨が強くなって、でも「いつも、来る来る、って言って、ちっとも来ないじゃない」なんて内心思っていました。
でも、だんだん風の音が強くなって、雨戸をみんな閉めてしまうとちっとも面白くありません。
お風呂に入ったとき、そっと開けてみましたら、びゅ~んとすごかったです。
ま、これほどだったら、よそのおうちも窓を閉めてるから、明日のコーラスの練習、下手な歌を歌っても大丈夫、なんて夜中に声を張り上げて~
photo by momosuke2sei from OCNフォトフレンド
今朝、新聞を取りに、、、
ドアが開きません*(びっくり1)*
なんと、おうちよりでっかく育ってしまったコニファーが倒れてしまってた*(びっくり2)*
ぼくんちの北側は空き地で、そういえば北風がとてもひどかったんだ。
種を撒いて育てた苗をお友だちにプレゼントするのが趣味な人から、たくさん桜草をいただいて植えたばかりだったのが、酔芙蓉が、ラベンダーが、ヒベリカムが、カポックが、、、みんな下敷き*(涙)*
とりあえず、おとうさんがなんとか、その大木を切って、道はあけてくれたのだけど。。
横たわったままのゴールドクレスト、かわいそうです。その下敷きになっているのも、かわいそうなんだけど。。
大きく実ったなぁ、と下から見上げていた初生りのカリンの実も、一つ、落っこちていました。でっかい、650グラムもありました*(びっくり2)*
昨夜も大型台風とかで、夕方から風雨が強くなって、でも「いつも、来る来る、って言って、ちっとも来ないじゃない」なんて内心思っていました。
でも、だんだん風の音が強くなって、雨戸をみんな閉めてしまうとちっとも面白くありません。
お風呂に入ったとき、そっと開けてみましたら、びゅ~んとすごかったです。
ま、これほどだったら、よそのおうちも窓を閉めてるから、明日のコーラスの練習、下手な歌を歌っても大丈夫、なんて夜中に声を張り上げて~

今朝、新聞を取りに、、、
ドアが開きません*(びっくり1)*
なんと、おうちよりでっかく育ってしまったコニファーが倒れてしまってた*(びっくり2)*
ぼくんちの北側は空き地で、そういえば北風がとてもひどかったんだ。
種を撒いて育てた苗をお友だちにプレゼントするのが趣味な人から、たくさん桜草をいただいて植えたばかりだったのが、酔芙蓉が、ラベンダーが、ヒベリカムが、カポックが、、、みんな下敷き*(涙)*
とりあえず、おとうさんがなんとか、その大木を切って、道はあけてくれたのだけど。。
横たわったままのゴールドクレスト、かわいそうです。その下敷きになっているのも、かわいそうなんだけど。。
大きく実ったなぁ、と下から見上げていた初生りのカリンの実も、一つ、落っこちていました。でっかい、650グラムもありました*(びっくり2)*