堀文子『一所不在・旅』という展覧会をみてきました。
http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1504/
新聞広告にあった猫の絵がとても気になっていたのでした。
恥ずかしながら、それまで堀文子さんという画家を知りませんでした。
会場に行ってみて猫以外にも好きな絵に出会うことができました。とてもわくわくした気分になれるのです。
もちろん、猫の絵(「月と猫」ハガキ大)を買って帰りました。グリーンの絵にグリーンは似合わないかな、と思いつつグリーンの額も合わせて買いました。隣で選んでいる人はクリーム色を手にしていました。おかあさんはクリーム色のほうが似合いますよね、なんて声をかけていたくせに、やっぱりグリーンを買いました。
そういえば、少し前の『チューリッヒ美術館展』も新聞の広告に猫がいたのが見に行きたいと思う動機でした。
facebookにこの写真を載せましたが、誰も気が付いてくれませんでした。今度は誰か気が付いてくれるでしょうか・・・?
猫って、なんかいいなぁ。。
でも、おかあさんはぼくのこと、いつもいつも思い出してくれています。
もっとも、ぼくは猫系の犬でしたからね。