goo blog サービス終了のお知らせ 

時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

十勝岳残雪&聖台ダムの桜♪

2015-05-08 14:21:53 | ドライブ・お出かけ色々

少し前の5/3のお出掛け日記です
まだ桜の話しも出てきますがお付き合いくださいね

この日は恒例の十勝岳残雪を見に行きました
車の流れはとても順調で快適なドライブだったのに、白金方面に向かってしばらくした時
突然ものすごい渋滞に巻き込まれて
“あっしまった青い池に向かう渋滞~だ”と気づいた時は時すでに遅し
遠回りでも上富良野方面から行けばよかったと思っても後の祭り、辛抱強く待つしかありません
25分ほどで抜ける事ができました
でも帰る時はもっとすごい渋滞になっていて多分2キロ以上並んでいたと思います
休日の青い池人気恐るべし



例年に比べるとずいぶん早く来たのですが、お山の雪はかなり少なくてびっくり
でも道路沿いの雪はいつもよりかなり多めでした



駐車場にも高い壁のような残雪が



青空ではなかったけれど、空は明るく稜線がはっきりしてとてもきれいな残雪を見る事ができました
右に見えるのは天空のお宿『凌雲閣』の露天風呂です



左にカメラを移動



さらに移動、これパノラマみたいに全景を写せたらいいのになぁ



いつもは進入禁止のロープが張られているのに今回は外れていました
岩に座ってもらうと“ちょっと怖いね~”と母はビビッていました



まぁ確かに少し怖いけれど写真としてはロープがないほうが迫力満点に写せますよね
こんなに雪があるけれど、風がなかったせいか暖かくて震えずに景色を楽しむ事ができました



雪景色から一気に春の景色へ
この時期限定の楽しみ方です
聖台ダムの桜、少し小高いところにあるので他より開花は遅いんだけれど
今年は超満開、絶景の時に来る事ができたようです


橋のそばの桜、来ると必ずここで写します



遠くに見える残雪の十勝岳と桜とダム



橋を渡り始めてすぐの風景、ここも大好きです



橋の中ほどから見る景色



この橋、いつも母は疲れるからって渡らないんだけれど
あまりにきれいだったので“行こうよ行こうよ”って背中を押して一緒に見る事ができました
家族で来てお弁当を食べている人もたくさんいました



桜の色も本当にきれいで、今年はどこもそうなんだけどここもブヨがいなくてゆっくり思う存分写せました



雪景色と桜の春景色を楽しんで、最後は美味しい牛乳ソフトに舌鼓
大人気の美瑛道の駅『丘のくら』もたくさんの人が訪れていました

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする