叔母さんがシクラメンを持って来てくれました
《インディアカ》という種類だそうです
白とピンク無敵の可愛さですね~
10月27日は父の祥月命日でその時に持って来てくれたんです
みんなが楽しめるように玄関に置く事にします
そしてお坊さんに出すお菓子を7・11に買いに行った時、これ見つけました
《タピオカミルクティー》
今更だけれど初タピオカです~
数年前の第一次ブームの時も全く関心がなかった私
今回も大ブームの情報は入ってくるものの、ほぼ興味がなかったんですが
“コンビニにもあるのか~”って感じでつい手に取ってしまいました
何でしょうかね~まぁタピオカの輪郭くらいはわかるかなぁって感じで
ブームの最先端を行っているものはわからないから感想は述べませぬ
こういうものなのか~こういう食感なのか~
ってわかっただけで取りあえず満足しました~
ついこの間10月になって“エーッもう10月今年もあと3ヶ月
”な~んて思ったばかりなのに
その10月も今日を入れてあと2日
11月1日には初雪が降るという予報も出ているんですよね~
でも今年は11月になってもまだまだ秋を楽しみたい気分です
そんな訳で10月のしろんの月命日には
秋に美しさを増すしろん王子の横顔を
キリッとした表情も、愛嬌たっぷりのぺちゃ鼻もな~んてラブリーなしろん王子
もちろんスポーツの秋という事で体力作りの運動も怠りなく
低めの座椅子でジャンプして体幹を鍛えるアスリートしろん
体を鍛えた後はゆっくり休む事も大事だよね
食欲の秋だってもちろん忘れちゃいませんとも
自慢の美貌を保つためにフルーツを食するグルメしろん
しろん、虹の橋でも秋を楽しんでいますか
こちらはもう少ししたらしろんのような真っ白い雪が降り始めるよ