日付的には昨日になります、7/26に天王祭り輸送の臨時便が出ました。
これだけなら撮りに行く気も起きないのですが、帰り輸送で
「大治役場前」
「中村公園」
「地下鉄岩塚」行を運転するとHPに告知されていたので、撮ってきました。
※いずれも、定期便には存在しない行先です。
因みに、上のバス停始発の便は無く、帰り便のみでした。

津島まで行くと往復で1200円もするので、最低限幕が撮れる「大治役場前」まで乗ります。
片道200円です。


津島行2種
流石、天王祭マークを付けた車が多かったです。
気になるのは、全く同じ系統なのに、経由が「安松」「東神守」と統一されていない点でしょうか。




大治役場前にて、大治役場前行。
何故ここで運転を打ち切るのか非常に謎です(残り2つにも言えるがあっちは駅っていうのが分かるので)
あと、何故か側面表示器は英語(切り替わりません)
次に撮る「地下鉄岩塚」行まで1時間ほどあったので、中村公園まで歩いて、そこから東山線で行きました。



緑色の部分が歩行者レーンですね流石です。

全バス停撮ってきましたが、割愛します。




地下鉄岩塚にて、地下鉄岩塚行。
地下鉄駅からの距離の離れようが詐欺かと思いました。
まぁ、「岩塚」で降りて途方に暮れるというパターンもありそうですが。
※名鉄バスの「地下鉄岩塚」と「岩塚」は非常に遠く、市バスで2個先の「岩塚本通五丁目」の位置。
そして、急いで中村公園に戻る
が、「中村公園(西)」か「中村公園(東)」か。
HPには中村公園としか書かれていなかったので…
西からやってくるので、確実な(西)で待機しました。
バスは約10分の遅れで到着




中村公園(西)にて、中村公園西行。
西で待っていて正解でした。
今回の3種の幕、どれも意図が良く分かりませんでしたが、確実にレア幕でしょう。
(各幕の写真、4×3枚は拡大に対応しています)
〈夏のお祭りは臨時輸送を撮るものだと思っている管理人でした〉
鉄道 ブログランキングへ
↑1クリックお願いします。
おまけ

閉鎖するんですね。
~業務連絡~
8/1改正で、三重交通「かの里富田病院前」が「かの里車庫」に変わります。
幕の記録はお早めに。
これだけなら撮りに行く気も起きないのですが、帰り輸送で
「大治役場前」
「中村公園」
「地下鉄岩塚」行を運転するとHPに告知されていたので、撮ってきました。
※いずれも、定期便には存在しない行先です。
因みに、上のバス停始発の便は無く、帰り便のみでした。

津島まで行くと往復で1200円もするので、最低限幕が撮れる「大治役場前」まで乗ります。
片道200円です。


津島行2種
流石、天王祭マークを付けた車が多かったです。
気になるのは、全く同じ系統なのに、経由が「安松」「東神守」と統一されていない点でしょうか。




大治役場前にて、大治役場前行。
何故ここで運転を打ち切るのか非常に謎です(残り2つにも言えるがあっちは駅っていうのが分かるので)
あと、何故か側面表示器は英語(切り替わりません)
次に撮る「地下鉄岩塚」行まで1時間ほどあったので、中村公園まで歩いて、そこから東山線で行きました。



緑色の部分が歩行者レーンですね流石です。

全バス停撮ってきましたが、割愛します。




地下鉄岩塚にて、地下鉄岩塚行。
地下鉄駅からの距離の離れようが詐欺かと思いました。
まぁ、「岩塚」で降りて途方に暮れるというパターンもありそうですが。
※名鉄バスの「地下鉄岩塚」と「岩塚」は非常に遠く、市バスで2個先の「岩塚本通五丁目」の位置。
そして、急いで中村公園に戻る
が、「中村公園(西)」か「中村公園(東)」か。
HPには中村公園としか書かれていなかったので…
西からやってくるので、確実な(西)で待機しました。
バスは約10分の遅れで到着




中村公園(西)にて、中村公園西行。
西で待っていて正解でした。
今回の3種の幕、どれも意図が良く分かりませんでしたが、確実にレア幕でしょう。
(各幕の写真、4×3枚は拡大に対応しています)
〈夏のお祭りは臨時輸送を撮るものだと思っている管理人でした〉

↑1クリックお願いします。
おまけ

閉鎖するんですね。
~業務連絡~
8/1改正で、三重交通「かの里富田病院前」が「かの里車庫」に変わります。
幕の記録はお早めに。