11月17日(水)
この日は朝から病院に行って、ようやくコロナワクチンを接種。
京都市のコロナワクチンのサイトはかなりわかりにくく、ワクチン接種できる医院が全然捕捉できていなくて、なかなかわたしの都合で接種できる病院がわからなかったのだが、いろいろ探してみつかったので行ってきた(ほぼひと月待たされたのだが)。「あとで筋肉痛のような痛みがあります」と言われたのだが、あとあとうったところにけっこうな痛みがあった。とりあえず1回目の接種完了、2回目は3週後だ。
11月17日(水)
この日は朝から病院に行って、ようやくコロナワクチンを接種。
京都市のコロナワクチンのサイトはかなりわかりにくく、ワクチン接種できる医院が全然捕捉できていなくて、なかなかわたしの都合で接種できる病院がわからなかったのだが、いろいろ探してみつかったので行ってきた(ほぼひと月待たされたのだが)。「あとで筋肉痛のような痛みがあります」と言われたのだが、あとあとうったところにけっこうな痛みがあった。とりあえず1回目の接種完了、2回目は3週後だ。
大石直紀の『二十年目の桜疎水』を読んだ。
|
京都が舞台の作品が収められた短編集。収録されているのは、「おばあちゃんといっしょ」、「お地蔵様に見られてる」、「二十年目の桜疎水」、「おみくじ占いにご用心」、「仏像は二度笑う」、「おじいちゃんを探せ」の6篇。お話の舞台は下鴨とか修学院とか市内の北東部が多い。ミステリィといっていいのかどうか微妙なのだが、いずれもひとひねり、ふたひねりある作品で、意外な展開をみせるのが特徴。まずまず読み応えあり。わたしの好みは表題作の「二十年目の桜疎水」かなぁ。