今TBS系列で放送を終えたばかりの「プロ野球戦力外通告」
視聴しながら感じたことは、野球だろうかサッカーだろうが、はたまたバスケットボールだろうが
自分専用のスパイクが製造されるような選手は、どの競技でもごく1部の選手だけ
日本代表に選出され、国際試合を戦うことのできる選手も同様
という、当たり前の話でした。
野球の場合とくにそうですが、登板間隔と日数が各国によって異なります。
日本野球はアマチュアでも先発完投の時代が長く、今でもその意識が強いですね。
また、米国では投手の肘は保護するものという考えから、常に交代が考えられます。
国が変化すれば価値観が変化することは、サッカーでも同様ですが、野球の場合はその是非に正解はないのでしょう。
サッカーは強豪クラブであればあるほど
こなす試合数が増加する
そのため疲労を抱え、怪我を負った際に直す時間のゆとりもない
海外遠征では当然、時差も考慮せねばならない
という、他の競技よりも克服すべき点が多くなります。
Jリーグも野球と同じように合同トライアウトがあるわけですが、少なくとも1部の選手が2部と3部に移籍することは、報酬と環境の両方で葛藤があると思いますよ。
その点を思えば、再度日本でプレイするキング・カズの強い意志が、本当にすごい事だと感じずにはいられませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます