アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

竹富島で水牛車観光を・・・

2015年01月15日 | 旅行
コンドイビーチで猫と遊んだ後は島の中心部に行き、お目当ての水牛車
観光をしてみました。




車(?)を引いてくれたのは6歳になる雄のぴーちゃんです。



こんな大きな車(?)を引っ張るのですからものすごい力持ちです。





中心部を30分かけてガイドさんの説明を聞きながら廻りました。




屋根の上にはどの家にもシーサーが・・・





門のところにも・・・



竹富島の赤瓦は26年前に文化庁から指定されたそうで、他の色を使う
ことはできないとか・・・



ガイドさんはお話しや歌も上手で、あっと云う間の30分でした。




新田観光事務所のすぐ隣にあった日本最南端のお寺「喜宝院蒐集館」







中に入ってみたかったのですが、帰りの船の時間が迫っていたので
あきらめることに・・・


竹富島の現在(2014年12月)の人口は361名ですが、一番多い時は
1800名もいたそうです。


数時間の滞在ではもったいないくらいの素晴らしい島だったので、友人の
Sさんがおっしゃるように「今度は泊まってみたい!」と思っています。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする