ピエール・ルメートル『その女アレックス』ピエール・ルメートルの『その女アレックス』を読みました。正確には、アマゾンオーディブルで聴きました。コイン制移行のこともあって一時聴かなくなっていたんですが、最近になってまた......
過去記事です。
ピエール・ルメートルの『その女アレックス』。
元記事でも書いたように、この作品の前半は監禁された主人公がその状態から脱出する話になってるわけですが……最近江戸川乱歩の某作品を読んでいて、同じような脱出方法が使われているのに出くわしました。そんな小ネタを見つけたので、ちょっと書いておこうかなと。
もちろん、書かれたのは乱歩のほうが先です。ピエール・ルメートルが乱歩を読んでパクったわけではないでしょうが、さすがに乱歩ともなれば、ちゃんと先取りしているということです。
ただ、もう一つの可能性としては、別の元ネタがあって両者がそれを使っているということも考えられます。ご存知の方がおられたら、ご教示いただきたいと思います。