昨日の馬鹿話から。17時30分から道通ビルで西支部幹事会があるということで、交通機関を何にするか決めかねていました。初めは、天気がよければデジカメを持って午後からバスで出て、大通りのブロンズ像を取ってこようかと思っていたのですが、風も強くおまけに雨まで付いているので、それは諦めました。
少し時間にゆとりを持たせて、札幌駅で時間つぶしをしてから会議に出ようと、15時29分のバスで手稲駅に行き、手稲駅から急行バスで札幌まで行くことにしました。樽川どおりのバス停にもう少しというところでバスが来ました。走れば待ってくれるかと走りました。最近、肺気腫の関係で走るのはかなりきついのですが、15メートルほど走って間に合いました。さて、座席について、老人優待券、手帳に入れている筈なので手帳を出して見たら、無いのです。駅まで結局160円払うことに成りました。是では、札幌に汽車で行ったほうが安くて早いのです。しかし、時間があまり過ぎるので、やっぱりバスにしました。汽車より70円高く、時間は30分以上余計に懸かりました。
この前札幌に出たとき、地下鉄での出し入れに、手帳にしまわず、胸ポケットに入れたままにして、それを忘れていたのでしょう。つまらない失敗でした。
帰り、「いの平」によったら、悦さん一人、先ほどまで中村氏がいたとか、結局悦さんと10時まで飲んで帰宅しました。来週の水曜日は、私がコニャックを提供しての楽しみ会にする約束をしてきました。
帰宅して、テレビでロッテが勝ったのを知りました。,/font>