![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/2a/490bd4ff48901510556aed0319261579_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/06/0964c370bbccc5a5751b240a12f6c676_s.jpg)
これが真下バレェの幕開けのシーンです。この後素晴らしいバレェが披露されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/b0/ad267b985a88e4a4be5b7545b3078e85_s.jpg)
これはおなじみ日舞の「江戸芸カッポレ」の一場面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9a/877e2ce65053160848685e5975a87287.jpg)
これは、日舞の今回トリを務めた嘉門信汐さんです。
三時終了予定が15分ほどオーバーしましたが混乱することも無く無事盛会裡に終了できてとても嬉しく思いました。
この後、16時30分からカラオケの発表会があるのですが、客席にはカラオケ見学のお客さんが何人も残っていました。廊下のソファにもかなりの方がいました。カラオケ待ちの方が多いのだと思いました。カラオケも見に行きたいのですが、仕事が詰まっているのでやめます。