n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

頑張るボランテァ 北海道開拓の村

2007-07-24 06:35:34 | 北海道開拓の村便り
夏休み期間中の「むらびと教室」が開催されます。

その1
「まきわり」と「にたき」体験
昔の道具や知恵を学びながら、普段体験できない「薪割り・まきわり」をして、木の皮を使って火をおこして、ジャガイモを煮てみます。
ジャガイモの試食もできます。
8月4日(土)5日(日) 13時から15時の間

その2
夏休みの宿題にオオスメ!
「わらぞうり づくり」制作指導員が付きます。
稲ワラを使い、ワラ打ち、縄ないの作業のあと、自分に合ったピッタリの「わらぞうり」を作ります。
一日「休憩が入り四時間程度」で一足を作ります。
作ったぞうりは、無料「材料費も」で持ち帰りできます。
小学生対象で保護者の方も一緒に作業が可能です。
開催日
7月25日26日27日28日29日の五回。
全日 9時30分-15時の間
定員 20名 参加申し込みは「希望日を選択して電話・メール」で受け付けております。
小学生は入村料は無料ですが、父兄の方は入村料は掛かります。

楽しい夏休みを北海道開拓の村で過ごしてみては如何でしょう。


写真・野外博物館を案内するボランテァ説明員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥が浮かぶ 王子池 サハリン便り

2007-07-23 07:03:31 | 旅行・観光・買い物
ユジノサハリンスク市内のガガーリン公園内にある池では連日家族ずれが訪れてボート遊びをしています。
この池は、昔 樺太時代に王子池と呼ばれていました。
春の桜鑑賞会 夏にはボート遊び 秋は紅葉 冬にはスケート場として市民に親しまれていました。
現在、この公園は創立101年を記念して桜並木を整備中です。
北海道の民間人が全面的に支援して来年春には完成されます。
池の周囲には、子供鉄道{機関士以外は全て子供達が運営}が運行されて子供達の人気の場所でもあります。

サハリン→北海道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のサハリンは最高です サハリン便り

2007-07-22 09:23:30 | 旅行・観光・買い物
サハリンは、夏休み休暇に入っています。「学校・行政機関・大手会社」
年間休暇は、法律で定められていて43日間連続して取得できます。
経済的に恵まれている家庭では、国内旅行「一番人気はソチ・冬季オリンピック開催予定地」などです。
海外旅行の定番は、エジプト・ベトナムなど南方系が多い様です。
日本は、全ロシアから見ると少ないのですが、サハリン島民はベスト1に日本旅行を計画にいれているとのデーターが出ています。
早速、サハリン・カムチャツカ旅ガイド・ブックが届きました。
今回は、写真も満載でロシア人の友人も「素晴らしいガイドブックです。住んでいる我々も嬉しい内容になっています」との意見を頂きました。

反対に、北海道からもサハリンを訪れる観光客も大勢います。
気候も北海道と同じでとても過ごしやすい季節が夏から秋に掛けてです。

サハリン・カムチャツカ旅行案内は、フアルコンジャパンへアクセスして下さい。
面白い旅企画が満載です。
当・Blogのブックマークからアクセス出来ます。
サハリン→北海道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道開拓の村 手封筒作り 北海道便り

2007-07-21 08:09:30 | 学ぶ
昔の印刷機を使用して手フート印刷体験が開催されています。
自分の名前などを活字から探して、印刷機で印刷してオリジナルの開拓の村特製名刺を作りませんか。
ボランテァの指導で簡単に仕上がります。
毎週 土・日 10時-15時の間 村内 旧・小樽新聞社内で開催中です。
*お知らせ*
現在・北海道開拓の村では年間パスポート「1500円」を発行しております。
特典として夏季「830円」+冬季「680円」、もしくわ夏二回来村すると元がとれます。
特典その2 一年間+購入日によってなんと最長13ヶ月間有効になります。
特典その3 村のイベントを年間通して楽しめます。

中学生以下・65歳以上の方は無料です。
開拓の村は、9月30日まて゛無休です。

写真・手封筒作りを体験中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンも骨董市に登場 北海道便り

2007-07-20 09:12:14 | 季節
ライオンの縫い包みですが、大型犬並みの大きさです。
骨董市に登場したこのライオン・タテガミも見事で威風堂々とした雰囲気に見物客も驚きの視線を送っていました。
制作者・制作年は不明との事です。
関係者は、「昔・海外からお土産で購入したものを輸入したのではと・・・」
それにしても立派なライオンです。
ライオン不在の動物園に如何でしょうか?
又、番犬代わりに庭に置いても・・・餌代は不要です。

北海道→サハリン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇リハーサル開始 北海道開拓の村

2007-07-19 07:35:18 | 芸術
北海道開拓の村で来月4・5日に行われる時代演劇のリハーサルが開始されました。
ボランテァによる素人演劇の公演に向けて練習が、行われ「台詞」の確認・立会いの場面の修正などで盛り上がっています。

題して「農家の一日」 パート1(午前の部) パート2(午後の部)の二部作です。
何分、素人集団であるボランテァの皆さんの演出・出演で関係者も当初は上手く行くか心配だった様子です。
でも、参加した人たちは生まれて初めての演技にしては、素晴らしい感性を発揮しています。

構成は、明治20年当事の北海道開拓に加わった仙台藩の岩間家を殿様である伊達邦成候が訪ねてくる。
開拓期には、仙台藩の家臣も新天地を求めて北海道に渡り開拓使から援助を受けながら生活基盤を作ったとされている。

10分程度の演劇ですが、当事の北海道開拓時代を彷彿する内容です。
8月4日・5日 両日開催 午前・午後の二部構成で村内の 「岩間家」で行われます。又、岩間家の畑では農民の演技もあり立体的な構成になっています。
当日は、岩間家中庭に当時使用されていた洋式農具も展示「説明員が解説」されます。

「面白く楽しい演技を行います御期待下さい」
とボランテァ会長の岩本好弘さんは、語っています。

北海道→サハリン

写真・岩間家での「農家の一日」リハーサル風景
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道開拓の村 版画家95歳頑張る 北海道便り

2007-07-18 07:16:58 | 芸術
北海道開拓の村には、95歳で今も現役で活躍している版画家がおります。
鷲尾静雄さん「1912年生れ」は、1972年に西芦別小学校を定年退職して版画家の路を選びました。
鷲尾さんの版画は、ステンシル技法と呼ばれているものです。
毎週日曜日には、開拓の村ロビーで色々な構図の版画を組み合わせたハガキの制作を行っています。「ボランテァ活動」
夏には、暑中見舞い 冬には、年賀状 と四季折々のデザインを創作しています。
訪れる見学者も鷲尾さんの見事な版画にため息がもれています。
子供達には、版画制作教室も開催して指導にもあたります。
北海道新聞社発行の「ジャガイモ43話」の装丁にも鷲尾さんの版画が使用されています。
全日本ハガキ版画コンテストでも数々の賞を受けています。

元気な鷲尾さんは、「毎週楽しみにこの村に来て版画の良さを伝えれば幸せです」と語っています。
かくしゃくした、元気な姿の鷲尾さんを見ているとエネルギーを与えられた感覚になります。
村で制作された版画ハガキは、無料で配布されています。

写真・子供に完成した版画ハガキを渡す鷲尾さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛も美容します ホルスタイン・ショー 北海道便り

2007-07-17 06:42:22 | 牛乳の反撃
先日、江別市酪農学園内でホルスタイン・ショーが開催されました。
市内の酪農家が参集した牛のコンテストに50頭余りが参加しました。
ホルスタイン種は主に乳牛生産には欠かせない種類です。
参加した牛は会場に設けられた「シャワールーム」で朝シャンを浴びてコンテスト前の美容を受けました。
毛をドライャで整えたり、毛を電気バリカンで剃ったり、身だしなみの手入れに一時間程も費やしていました。
初めて見物しましたが、人間と同じかそれ以上の美容術に関心しました。

コンテストの審査内容は、骨格・「体高と体長のバランス」・体の深さ「胸部の深さと幅」・尻の幅・胸の広さ・乳房の位置・など牛「搾乳用」としての品格を採点するもりです。
歩き方も重要な審査対象です。

優秀な乳牛を育てる酪農家は愛牛を出陳させて、改良度を測り、明日からの改良目標を設定しより良い乳牛づくりを目指すのが目的です。

写真・愛牛に美容を施す酪農家

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道開拓の村 ボランテァの活動 北海道便り

2007-07-16 07:26:08 | 学ぶ
本日は、日本は「海の日」で祝日です。
北海道開拓の村では、村内の案内をボランテァの皆さんによって支えられています。
いよいよ夏本番、9月末まで村には休日はありません。
連日、家族連れや海外からの見学者が大勢訪れています。
村内説明・施設紹介・昔の伝統技術の実演・などなどボランテァか゛活躍している場面は多岐に渡ります。
村には、海外からの見学者も多く見られます。

現在8月5日までの間「着物・浴衣を着て来村」されると入場料が無料です。

第25回 北海道開拓の村 児童写生会
最終日は本日までです。9時ー17時の間・画用紙は村で配布いたします。
全応募作品は、9月11日から11月4日の期間に村内「旧 北海中学校」で展示されます。
北海道→サハリン
写真・青山ニシン番屋「常時・ボランテァ説明員が待機しています(左)」
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董市 北海道便り

2007-07-15 05:46:20 | 情報
サハリンでも時々市場で見かける光景です。
骨董市は、昔の貴重?な物を販売しています。
骨董ですから当然古いものですが、中には昔生産された新品の製品も出店されています。
この様な製品は、家庭では直ぐに使用できます。
例えば、電化製品では・電気ポット・アイロンなどです。
夏には、北海道各地でこの様な骨董市が開催されています。

今回面白いと思ったのは、ロシアがソ連時代に札幌の五番館デパートで開催された「ソヴィエトの絵画展」のパンフレットです。
歴代の有名画家が紹介されています。
ソ連と呼ばれていた時代も「骨董」に成ったかと思うと・・・日本の骨董時代は・・・何時なのか?
もしかして!! 現在が日本の骨董市なのかと思います。

北海道→サハリン
写真・野幌市内での骨董市 「本日も開催されています」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする