【到達後に届く期間とは】
過去ログで軽く触ったような気がしているが、JMBクリスタルのカードが届いたタイミングは、到達後10日後だった。
今回のJMBサファイアカードが届いたタイミングは、クリスタルとぴったり同じ到達の10日後に届いたんだ。
(千葉在住の当方には、サファイア到達のフライト日から丁度10日後にJMBサファイアのカードが届いた。)
【気にしていたJGCは?】
その過去ログでは「きっとJGC入会の案内書は、サファイアカード到着の便で同封されていることだろう」と綴らせてもらったところ。
まあ、案の定というか予想どおり入会案内書が入っていたのだけどね。
(入会案内書・・・まあ入っていますでしょうねぇ~。普通カードの人とかをアップグレードさせることによってで毎年年会費の名目で会員代金を徴収できるのだからなぁ・・・)
【手書きはブランドや提携先等を変える人向け】
当該入会案内書を読むと、ふむふむ非常に煩雑で分かりにくかったけれど、一言でいえば現有カードをそのままJGCカードにするならば、読み込む必要がない案内書類だったかなぁ。
なぜなら、自分のようにJALカード(普通)をJGC対策でCLUB-Aカードへスイッチしていて、そのままJGCへと移行するならば、過去にも紹介したネット(JALサイト)を介して超簡単に申し込めるからだ。
逆に言えば、これを機会にブランドやグレード、提携先のカード会社などを変更したい人は、手書きの申請書類によって申し込む必要があるというわけだ。
(JALカード会員でなければ原則としてJGCへ入会できる術はない。)
【申請後10日で届くか?】
自分も詰めが甘いなぁと思っているのは、受理されれば2~3週間で念願のJGCカードが手元に届くのだけど、申請してちょうど2週間後くらいにちょっとだけJAL便の搭乗予定があったんだよね。
タイミング悪く手元にJALカードがなかったら、タッチアンドゴーで各ゲートを抜けるにしても、JMB-WAONでタッチするのはちょっとダサイというか気が引けるなぁ・・・(この気持ち、わかるかなぁww)
(このカードではタッチアンドゴーはできないことになっている。ICカードじゃないから当然だ。)
【PS/どーでもいいことですが】
今回の記事で添付したスクショ画像の中に、OSがIEのものがある。
個人的にどこのパソコンを使ってもクロームをOSで使うのがモットーなのでIEを使うにはとても抵抗があるんだよぉ。
なぜ、クロームがいいのかは、JAL利用者ならわかっていただけるかもしれないけれど、JALのデジタル時刻表を閲覧するのに、IEだとページごとスクロールしてしまって非常に使いにくいんだ。
これがクロームだと見たいところをなぞってみられるから楽なのよ~。
あ、脱線失礼。
なぜIEのスクショ画像があるのかは、なぜか職場のPCだと、クロームでJAL関連のページが一切開けないからなんだ。
ネットカフェや自宅のPCだと問題なくクロームでも開くから、もしかしたら会社側が、閲覧ブロックをしているのかも知れないという(こわいこわい・・・笑)
(IEでの画面上における、当方のJGCカード切替受付中の表示。この段階では受付中であるので未確定だ。)
【PS/ネット上では・・・】
JGCカードへの切り替えを申し込んで1週間後。
バスに乗った時は普通にタッチできたオレのSuica(JAL-Suicaカード)が、下車時に使えない状態になった。
これは、まったく同じような状況がclub-Aカードにスイッチした時も起こったので、ここは冷静に
「あ~、切り替えが始まったんだなぁ。つまり、JGCカードの会員になれるということなんだなぁ・・・」
と実感。
慌てて現金で払うことになったため、バスの運転手さんには迷惑をかけたけれど、あいにく乗客はオレ一人だったという。
(その日、家に帰って速攻でJALのマイページを開いたら、自分のカード情報がJGC_CLUB-Aカードへ変わっていた。と、いうことは・・・・)
(↓どれかひとつで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります!!)
|
|
|