【まず2021年を振り返ってみよう】
なんといってもコロナに振り回された一年であり、年始は分散勤務状態のまま2021年が始まった記憶がある。
そのため仕事は、自分が担当しない業務を出勤したら半分以上やらされることになるんだった。
出勤日は4割になったが、出勤日の業務量は1.5倍でリズムは相当狂った。
非出勤日はリズムを維持するため、起床時間は変えずに勤務時間前に相当する時間までコメダ珈琲店とスタバで過ごしたんだったなぁ。
夏から秋にかけては、公害防止管理者試験の勉強も重なって、とにかくコーヒーショップに行ったかもな。
趣味の面では、歌野晶午という小説家に出会い、もっぱら読み漁ることになったなぁ。
いまだ、同氏の小説「葉桜の季節に君を想うということ」の衝撃を超える作品には、なかなか出会えていないが。
そのせいなのか、2021年唯一挑戦した資格試験「公害防止管理者試験」は満足した結果を得られなかったな。
旅行面では、もっともJAL関係便に乗船して全国、特に九州方面の護国神社に訪れることができた。
もちろん、満足いく旅程は描けたものの、(JAL側の)対応面であまり記憶に残っていない。
秋になるまでは、結局分散勤務が続き、ワクチンも二回接種したんだったな。
そうそう基礎疾患枠で(笑)
秋は秋で衝撃的なこともあったなぁ。
昨今の半導体不足の折、来年2月の車検時までに自家用車を更新するとなると最長半年かかるという話を聞かされてな。
だから焦って新車を購入し、車庫証明書を駐車場のオーナーに取りに行ったら、
「明後日で駐車場辞めます」という衝撃な回答があったなぁ。
そんな新車も、結局Dのリップサービスだったようで、半年はおろか3か月弱で納車するというね。
そういや通常勤務になったら、いきなり事務所でバタついてあわててしまいで眼鏡を壊したんだった。
秋は、2年ぶりにボート釣りにも行ったなぁ。
まさかのオレ運転でポイントもオレが決めるというブッツケだったが、思わぬ釣果は忘れられない。
晩秋になると、居酒屋の淘汰も実施したんだったな。
結局今じゃ、固定の二店舗で落ち着いたが、その前の年もそんな酒場巡りをしていたような。
冬に新車が納車されてからは、まだまだ勉強になることを経験しながら年末になったんだった。
せっかくの旅行は、晩秋と年末の3件も回避したのはイタかったが、クルマに注力する時間ができたのでよしとしよう。
冬に行った健康診断も(直前2週間前の激しいダイエット効果もあって)無事に乗り越えたが、仕事納めの日の夜から急性胃腸炎になってしまい半死する羽目に。
2021年は、4月にも胃腸炎でダウンしたことから、いよいよ加齢による基礎体力の弱さを露呈し始めたのかな。
まあ大きな病気にならなかっただけでも幸いだけど、もういつどうなっても不思議じゃない年齢、それが50なんだよな。
【2022年はどんな年になることやら】
わかっていることは、財布のひもを今まで以上にギュッとすることだろうな。
特に、クルマ(通勤を兼ねる自家用車)を更新したことが大きい。
(予定より3か月以上も早く更新してしまったし。)
そうなると自動的に、あれだけハマっていた旅行(飛行機旅や高山行き)は当面中止(縮小)。
居酒屋探訪回数も週に数回だったところを月に数回となるだろう。
あとは、必ず残した公害防止管理者試験のクリアは、最低必須条件。
仕事面も、一般職としてそろそろ一定の業務量を消化するだけじゃすまない世代になったため、なんらかの気持ちの変化も必要だろう。
あとは、放置気味の家族問題。
コロナのせいで一向に会えていない家族問題もクリアにしていきたいわ。
【そんなことで2022年は】
人間関係、特に友人・知人とは積極的に交流し、最低でも現状維持としたいところ。
職場方面の人間関係もまたしかり。
自身の健康、家族、クルマを大事にして、素敵とは呼べなくても大きな変化もなく平穏な一年を期待。
もちろん良いほうの大きな変化は大歓迎だけどな、少しくらいいいニュースはたまに欲しいぞ!
(日産のHPから一部抜粋して加工したもの。オレの更新した愛車は、デフォルメするとこんなイメージなんだな。)
読者の皆様、いつもありがとうございます。
相変わらずこんな調子ですが、今後ともよろしくお願いいたします!
(↓↓どれかひとつのバナーで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります↓↓)
|
|
|