<その4はコチラ>
【広島空港に初上陸】
予定よりも3時間以上遅れて広島空港へ到着したオレ。
ここから福山へ向かうのだけど、どういうわけかJAL便との相性が悪いようで、羽田からどの便で来てもしっかり小一時間待つ。
従って、自分で作ったロスタイムは、ここ広島福山で回収できないことが決定。
なお、ここ広島空港は広島市と広島第二の街、福山のちょうど中間くらいの三原市に位置している。
つまり、広島に向かうのと同じくらいの移動時間で福山へ向かうことが出来るわけだけど、そのアクセスバスは広島市街地行きの5分の1以下しかないから、その都市差を感じることとなった。
(交通系ICがあれば、ここ空港からのアクセスバスを利用するならチケットを別に買う必要はない。ここまで派手に案内があるということは、まだ浸透していないのでしょうな。)
(IC系カード普及の成果なのか、オレが待機していた時間でマニュアルのチケットを買っていた人は、本当に数えるほどだった。立派な自動販売機群だけどな。)
(立地の評判が悪い広島空港なりに、ここからのバス移動は非常にわかりやすく明示されていたが、やはり広島中心部行きがメインであることは変わりない。だったらもっと広島寄りに作るべきだったのではないかと言われてしまっても仕方ないよなぁと思うばかり。)
【福山での滞在時間は?】
広島空港からは、鞆鉄道バスが運行する福山行きのバスに乗車。
同路線は中国バスとの共同運行便のようなのだけど、この便に限ってなのか「Wi-Fi使えます」の看板に偽りがあって残念だった。
(Wi-Fiについては、ただ運転手がONにしていなかったのか、そもそもこのバスのものだけ故障していたのかは謎。乗客もオレ以外に年配の2組ほどしか乗っていなかったからな、誰も気にしないのだろうな。)
なお、福山駅から徒歩10分圏内にある護国神社に立ち寄って、すぐさま次の目的地「岡山」へ向かう。
本来福山でやりたかった使命の「尾道ラーメンを食す」という目的は捨てることになってしまった。
福山での滞在時間は、わずか1時間20分。
寝坊の代償は後々にも影響が出てくるんだけどさ。
(福山行きのバス乗り場は、ここ3番のりば。バスチケット販売所の目の前だから、迷うこともあるまい。)
【岡山はただ来ただけに】
とりあえず岡山には新幹線のチケットがあったから来たには来たのだけど、「えびめしを食べる」という目的を達成にするためには、最も駅から至近のお店に行くにしても昼営業が14:00までなので到底間に合わない時間になっていた。
結局、岡山では地の料理が味わえるという駅ビル直結の寿司屋で軽く済ませ、岡山駅直結のお土産ショップでお土産をチョット買って姫路へまたもや新幹線で向かうという。
ここ岡山では、結局2時間以上の待ち時間があったことを想うと、福山でラーメンを食べてきてもよかったなぁと反省するしかなかったというのは余談まで。
(福山から岡山までは”さくら”の自由席を利用。ココの区間だけは運良く指定席を予約してなかったため流動的に行動できたんだ。まあ怪我の功名というか・・・思わぬタイミングで九州新幹線の車両に初乗車ということにもなったのだけど。)
【姫路ではアレを食してから】
前回はリサーチ不足で姫路へ乗り込んだこともあって姫路っぽいものを一切食べなかったのだけど、今回は一応それっぽいものもちょっと食べてきたんだ。
うん、たしかにそれはここでしか食べられないものだし、ここでしか味わえないものだったな。
(あ、そうそう。広島空港ではもみじ饅頭が自販機で個別売りしていたよ。かなり割高だけど、数多くを望まない相手を想いはかれば、これで十分なのかも。むしろ経済的かもしれん。)
<その6へつづく>
(↓↓どれかひとつのバナーで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります↓↓)
|
|
|