今夜の心理学でも多くの気付きをいただきました。
きっと、多くのことに悩んでいるので、私自身のアンテナが高くなっているんだと思います。
特に印象に残ったのは、
『幸せはなるものでなく、感じるもの』
という言葉です。
こうならないと幸せでない!というように、テレビなどで言われている幸せの状態(例えば、お金持ち)になったとしても、その状態を心から楽しむことができなければ、幸せを感じることはできない。
有名人が、薬などの力を借りて生活を維持している(もしくは、命を落とす)ということがあるのは、経済的には豊かだけど、人とのつながり(安心感)を感じることができないということの表れである!と理解しました。
アブラハム・マズローは、人間には欲求の5段階があると提唱したそうです。
第一段階は、生存欲求。つまり、生きたいという欲求です。
第二段階は、安定欲求。生存できる状態が継続して欲しいということ。
第三段階は、愛と所属の欲求。誰かと接していたいということになると思います。
第四段階は、承認欲求。周囲から認められたい、つまり自尊心を保ちたい。
第五段階は、自己実現!
現代は、第三段階か第四段階の欲求の部分で、満たされない人が多いように感じます。
人との触れ合いで得られる満足感なんでしょうね。
私自身も、いつ・どこで・誰と触れ合うことが必要なのかを考えていきたいと感じています。
もちろん、家族との触れ合いとは別次元のことですが、、、
きっと、多くのことに悩んでいるので、私自身のアンテナが高くなっているんだと思います。
特に印象に残ったのは、
『幸せはなるものでなく、感じるもの』
という言葉です。
こうならないと幸せでない!というように、テレビなどで言われている幸せの状態(例えば、お金持ち)になったとしても、その状態を心から楽しむことができなければ、幸せを感じることはできない。
有名人が、薬などの力を借りて生活を維持している(もしくは、命を落とす)ということがあるのは、経済的には豊かだけど、人とのつながり(安心感)を感じることができないということの表れである!と理解しました。
アブラハム・マズローは、人間には欲求の5段階があると提唱したそうです。
第一段階は、生存欲求。つまり、生きたいという欲求です。
第二段階は、安定欲求。生存できる状態が継続して欲しいということ。
第三段階は、愛と所属の欲求。誰かと接していたいということになると思います。
第四段階は、承認欲求。周囲から認められたい、つまり自尊心を保ちたい。
第五段階は、自己実現!
現代は、第三段階か第四段階の欲求の部分で、満たされない人が多いように感じます。
人との触れ合いで得られる満足感なんでしょうね。
私自身も、いつ・どこで・誰と触れ合うことが必要なのかを考えていきたいと感じています。
もちろん、家族との触れ合いとは別次元のことですが、、、