1972年に出版された、D・H・メドウズさんらの”成長の限界”を読破しました。
人類の工業化(成長?)、人口増がもたらす大気汚染・自然破壊が、地球上の資源枯渇や食料不足を引き起こすことを予言している一冊です。 . . . 本文を読む
福山雅治さん主演の”scoop”をWOWOW鑑賞しました。 雑誌などに掲載する写真を撮る、破天荒な中年フリーカメラマンと、雑誌社に入社した新人女性記者がコンビを組んで、本当にやりたいことが何なのかに向き合っていく作品。 夢を持たずに生きていたり、夢を持つことを諦めた私のような世代に対してメッセージが込められていたのか、かなり涙がこみ上げてきました。 その涙の原因は、もう一度愛する人と一緒に夢を追いかける姿と、悪友なのですが仲間を信じ切る姿、それを温かく見守る仲間の姿、そういうものに感動しました。 映画館で鑑賞した際もそうでしたが、ストーリー的には涙が出ないと理性ではとらえているのですが、本当に涙が止まらない作品で、不思議な感覚を抱きます!一度、ご鑑賞してみてくださいませ。 . . . 本文を読む
ANAビジネスソリューションズの”人もチームもすぐ動くANAの教え方”を購入・読破しました。
毎日1,000便もの航空機を安全に運航させるためには、属人の力でなく、組織の仕組みが必要で、その仕組みをうまく構築し、運用している会社であるANAの人材育成・仕組み作りを知りたくて購入した一冊です。 . . . 本文を読む
金土日の3日間の合宿的セミナーの最終日にサポータとして参加してきました。 40人以上が一斉に、心(コップ)の中に溜まったマイナスの感情(泥水)を捨て去り、プラスの感情(キレイな水)を入れるワークを実施するのを見守らせていただきました。 自分自身がワークをやることで、多くの気づきを得られることは体感していましたが、他人のワークを客観的に見ることで、こんなにも心が洗われるということになるとは思いませんでした。 参加者一人ひとりが、それぞれのマイナスな感情に向き合い、それを捨て去ろうとしている姿からは、立ち向かう勇気を感じました。 また空っぽになった心(コップ)にプラスの感情を注ぎ込んでいる姿には、愛を感じました。 これから自分自身がワークをするときも、この光景をイメージして実施しようと思った次第です。 参加者のみなさんが、自分自身が望まれる人生を歩み出すことを心から祈っています! . . . 本文を読む
3日コースのエネルギーマスタの2日目にサポータ参加してきました。 参加者の多くが激変する2日目。 今回も多くの参加者が涙を伴った感情変化を体験されていました。 サポータで参加しているので、さまざまな方の変化を直視できたことが大きな成果でした。 加えて、自分自身もワークを通して、自分が何をしたいのか、何をしているときにワクワクを感じるのかを体感させていただきました。 無償で与えることの心地よさを、生まれて初めて味わった一日でした! 大きな気づきを有難う御座いました! . . . 本文を読む
会社をお休みさせていただき、セミナー開催のサポータをしてきました。 テーマは、セルフイメージ向上ワーク:エネルギーマスタです。 私自身、5月に受講し、自己肯定感の低さを痛感し、自分自身を赦すことの大切さに気づいた、とても印象的なワークです。 今回、39名の参加者がおられ、どういう変化が起きるのかが楽しみです。 みなさんに大きな気づき・変化がありますように! . . . 本文を読む
昨夜は、誕生日、時間から、その人の特徴、性質を読み取る、統計学・分類学を学んできました。 人間は、太陽タイプ、月タイプ、地球タイプに3分類することができるとのこと。 私は、地球タイプとの分析結果をいただき、内容を拝見すると思い当たることが多かったです。 それ以上に驚いたのは、他のタイプの特徴を聞けたことです。 妻や職場の同僚の言動が、月タイプのものと酷似していたのです。 分析はしていませんが、もし月タイプだったとすると、申し訳ない対応をしていたと反省させられた次第です。 かならず当たるという捉え方でなく、そういう傾向・可能性があると捉えると、対人関係でラクになることが多いと思います。 またまた、知らないことを知れて、本当に良かったです。有難う御座います。 . . . 本文を読む
千田琢哉さんの”本物の自身を手に入れるシンプルな生き方を教えよう。”を購入・読破しました。
自信とは、持とうと努力すればするほどなくなるもの。との本質を書き起こして、この本は始まります。
実績(=根拠)に基づく自信は、自分の実績を凌駕する相手の前では脆く崩れ去ることを言い当てているのです。
では、どうすればいいのか。それは、世間・周囲と比較するのでなく、過去や未来の自分と比較する目線を持つことと教えてくれています。 . . . 本文を読む
久しぶりに終業後、映画館で鑑賞してきました。 鑑賞したのは、”怪盗グルーのミニオン大脱走”です。 作品の性質上、お子さんや若い男女が多く、中高年は私一人だけでした。 ミニオンの不思議なかわいさと、わが子のために奮闘する親の愛を感じて楽しませていただきました。 やっぱり自宅で鑑賞するのと、映画館で鑑賞するのでは、受け取るメッセージの量が違いますね。 時間と空間を映画最優先に使っている感覚が大好きです! サボらずに定期的に映画館に通うようにします。 . . . 本文を読む
中井貴一さん主演の”グッドモーニングショー”をWOWOW鑑賞しました。 中井さん扮するワイドショーのキャスターが、立てこもり事件を起こした犯人に謝罪を要求され、生番組で報道するというコメディー映画。 コメディーな内容の中にも、立てこもり犯が事件を引き起こした社会構造や、愛ある行動を黙っている真の勇気と、その行動を見守っている仲間の愛など、ざまざまな観点が盛り込まれていることを感じ取れました。 映画監督や脚本家というのは、多くのスタッフに協力してもらって、何らかのメッセージを発しているのだということを考えると、一つでも多くのメッセージを掴み取りたいと感じ始めたのは、自分自身が成長・変化したのでしょうね。 少し自信を持っていいのかも。。。 ステキな作品を有難う御座います。 . . . 本文を読む