
子宝のご神徳がある神社紹介!
前回に続き、
甲斐國一宮 浅間神社さまを紹介します。
今回は、ご本殿裏にある
夫婦梅という木。
毎年6月頃に実らせる
梅の実が特徴的で
子宝のご神徳があるとされています。
境内の案内看板の通り、
夫婦梅は、男女一本ずつあるのでなく
一つの花から夫婦のように
二つの実をつけるのです。
子宝祈願のご祈祷をされた方に
授与される夫婦梅。
決して人間のチカラでは実らせることができない
不思議なチカラが感じられるので、
私はお気に入りになりました。
自力でなく
他力・釈迦力(目に見えないチカラ)を
感じ取り、信じることって
大事なんでしょうね。
本日も最後まで読んで下さり
ありがとうございます。