なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2018年 受講セミナー67(セルフイメージ向上ワーク)

2018年09月30日 | 受講セミナー
昨日は、セルフイメージ向上ワークのセミナーをサポータとして参加してきました。受講者は8名で、過去最少人数。しかし、8名全員が本気でご自身の悩みに直面しており、変えたいと悩まれているいたため、質問や不安に関するコメントが多く、セミナー運営という観点では結構難易度が高い回でした。私は、個性的と見られる方をマンツーマンでサポートさせていただくことに。最初、不安が強かったのですが、「かみはからい」を思い出し、どういうおはからいで、この方を担当することになったのかを考えながら対応させていただきました。先入観を捨て、目の前の方が何を考え、何に不安を感じているのかに向き合ってみたところ、ご満足いただき帰宅してくれたのです。この感覚は、カウンセリングなどのセッションだけでなく、日常生活でも持ち続けたいものだと感じた一日でした。大きな気づきをありがとうございました。 . . . 本文を読む

2018年 カウンセリング11

2018年09月29日 | アウトプット
昨晩は、友人からの依頼でカウンセリングをさせていただきました。というより、悩みがあるから相談させて!というきっかけだったので、相手はカウンセリングと捉えていないかも知れません。今回の気づきは、やはり丁寧に話を伺うと、悩みの解決の糸口は、相手の中にあるということだと確信できたこと。いろいろ話していくと、頭では分かっているとの枕詞はあるのですが、悩みを解決する方法をご自身で口にしていました。あとは、どうやって頭だけでなく心から理解し、実践できるかですね。もう一つの気づきは、時間を意識して実践することの大切さです。20時ころに開始したカウンセリングが終わったのは、22時ころ。。。初回ということもあり、話がたくさんあったということはありますが、もう少しうまく時間をコントロールする必要がありそうです。いずれにしても気づきの多いカウンセリングでした、ありがとうございます! . . . 本文を読む

2018年 受講セミナー66(LGBT -アライ- セミナー)

2018年09月28日 | 受講セミナー
勤務先会社の人事担当が主催した、LGBT -アライ- セミナーに参加してきました。会社として、LGBTの理解度を深め、問題なく働き続ける環境を醸成しようとする素晴らしい営みだったので、立候補して参加してきました。20名の参加者から、友人から告白された時の対応で困ったことがあり、理解者の称号:アライを名乗るのは、正直抵抗があるとのコメントがありました。告白された際に注意することや、普段の言動で気を付けることなどを教えていただき、まずは実践できることからやっていきます。私自身、LGBTを告白された際、とても動揺したのは事実なので。幸いだったのは、その場にアメリカでの勤務経験がある方が数名おられ、アメリカでは当たり前のこととして扱われていることを教えてくれたことです。知らないことを知り、行動することって、大事ですね。 . . . 本文を読む

2018年 書籍59(道は開ける)

2018年09月27日 | 
斎藤一人さんが50回ずつ読むことを勧められている、Dカーネギーの”道は開ける”を購入し、1回目を読み始めました。書き出し部分に悩みの正体や悩みへの対処方法が書かれており、とても参考になります。一人さんのお弟子さんたちは、一人さんの教えを忠実に実践され、実業家として成功されている方たちばかりです。私は、直接的に教えをいただいているわけではありませんが、生き方として参考になることばかりなので、勝手に真似させていただくことにしました。”人を動かす”とセットで、50回ずつ読み進めると、4年近くの時間が必要になる見通しです。まぁ、気負うことなく、楽しみながら読んでみることにします。 . . . 本文を読む

2018年 神恩感謝37(一歩踏み出せることに感謝)

2018年09月26日 | 神恩感謝
11月25日に講師デビューするに向け、講師仲間との学びの場に足を踏み入れてきました。不安に感じていることなどを中心に内容を確認し合うことに加え、模擬的に講座をやってみました。練習不足が原因の緊張が走り、呼吸が浅くなってしまう現象が再発。。。模擬演習をやっていてよかったと感じました。こういう学びの場に足を踏み入れ、これまでにやったことがないことにチャレンジできること自体に感謝が浮かんできた参拝でした。ありがとうございます! . . . 本文を読む

2018年 受講セミナー65(BC協会 ベーシック講座勉強会)

2018年09月25日 | 受講セミナー
ブレインコミュニケーション(BC)協会のベーシック講座の講師向けの勉強会に参加してきました。これまで、自撮りで練習してきたので、話す内容が固まりつつある部分は、それなりに話すことができました。ただ、人前で話す際に呼吸が浅くなるという症状が見えてきたので、少し間を入れることを心がけることが必要とのことに気づきました。また、シェアをしてもらう時間も、参加者同士のシェアが活発に行われるのであればいいが、そうでない場合、思った以上に長く感じることは体感できました。2時間講座をどのように時間配分するのかは、2時間半以上、話さるネタを仕込んだ後に、取捨選択してみた方がよさそうに感じた一日でした。 . . . 本文を読む

2018年 映画70(亜人)

2018年09月24日 | 映画
死んでも再び生き返る新人類をテーマにした”亜人”をWOWOW鑑賞しました。亜人というものの存在が分かったら、人類はどういう対応をするのだろう?そして、死ぬことがない、亜人はどういう対応をするのだろう?その根幹は、どういう教育を受け、どういう心構えで生きるのかという後天的なものになると感じさせられた作品です。やはり人間というのは、白紙の脳で生まれ、その白紙にどういうものを描くのかというのが、生き方に大きく関わってくるのでしょうね。さてさて、私はどういうものを描いていこうかしら?! . . . 本文を読む

2018年 映画69(コーヒーが冷めないうちに)

2018年09月23日 | 
事前広告を見て、絶対鑑賞すると決めていた”コーヒーが冷めないうちに”を妻と一緒に鑑賞しました。とある喫茶店のとある席に座って、自分が移動したい時間を強くイメージすると、その時間に移動することができるというお話。そこには、いくつかのルールがあるのです。コーヒーが冷め切らないうちに飲み干すということ。起きてしまった出来事は変わらないということ。等々。もし、そんな喫茶店があったら、私はどの時間に移動して、何をしたいのだろう?!過去の後悔を晴らしたいのだろうか?それとも未来の不安を払しょくしたいのだろうか?時間を移動した人たちが、何を体験し、どういう変化があるのかを通して、今この瞬間の生き方を教えてくれるステキな作品でした。ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2018年 書籍58(神はからい)

2018年09月22日 | 
斎藤一人さんとみっちゃん先生の共著”神はからい”を購入・読破しました。タイトルの意味は、神は辛いではなく、神様のおはからいのことを省略して、神はからいと言っています。一見、つらいことに見えることも、長い目で見ると学び/成長につながっているのだと言います。そう考えながら暮らしていると、何かが起きた際、例え精神的に揺らいだとしても、割と早い段階で平静を取り戻すことができるようになります。『これは、どんなおはからい?』というのを自問できるように心がけようと感じた一冊です。ほんとに、おススメです! . . . 本文を読む

2018年 受講セミナー64(さっきーアカデミー・プレ)

2018年09月21日 | 受講セミナー
昨晩は、10月からのさっきーアカデミーのプレ体験会でした。参加者は、1名と少なかったのですが、その方が精神的に非常に整った方だったので、とても深い内容になりました。初対面のはずの参加者の方の特徴を見抜く、さっきーに対し、その方は『占いみたいですね』と苦笑いする場面もありました。仕事・プライベートで転換期にあるため、旦那さんに経済的相談をして、アカデミー参加を決めるとのことで昨晩時点では参加は決まりませんでした。アシスタント的に参加させていただく10月からの場で一緒に学べるといいなと感じる方でした。再会できることを楽しみにしています! . . . 本文を読む