2005年に新車で購入したトゥーラン。 VWから発売された久々の7人乗りミニバンということで、即断即決でした。 早くも9年目を迎え、4回目の車検と相成りました。 車検の見積りをお願いしたところ、ラジエター交換やブレーキパッド交換がマスト工程となっており、総額22万円超え。。。 ただ、ラジエター交換については、水漏れもないし、リザーブタンクの水も減っている気配がありません。 気になったので、別のディーラーで見積りをお願いしたところ、ラジエターもブレーキパッドの交換も不要とのこと。 過去の3回の車検で、2店舗以上の正規ディーラーで見積りをしましたが、一度たりとも大きな工程が一致したことがありません。 車の整備って、自分ではできない(見えない)部分が多いので、言いなりになってしまうことが散見されます。 自分で見極められないのであれば、セカンドオピニオンが必要になりますね。 正規ディーラーであれば、大きな工程だけでいいので、見積りが一致して欲しいと願うのは私だけかしら?! 長期的視野で顧客を確保するには、どうしたらいいのか自明のことなんですけどね。。。 . . . 本文を読む
数年前まで、毎週のようにマンションの洗車場で手洗い洗車をしていました。洗車に要する時間は、事前準備や終了後のシャワー浴びを考えると約2時間。一昨年あたりから、週末に2時間を洗車のために捻出することに抵抗を感じてしまい、給油後にガソリンスタンドで機械洗車してもらっています。機械や他人に洗車を依頼すると待ち時間に読書できることもあり、効率的に時間を使えている感が高いです。単なる怠惰なのかもしれませんが、時間をお金で買う感覚ということで、自分を正当化しています!機械洗車に加え、2年に1度のプロのコーティング!8年目に入った愛車は、今も輝きを保っています(週末に試乗した、ゴルフⅦに魅力を感じてしまいましたが、まだまだのりますよぉ~)さて、本日の問いかけです。 『効率的に時間を使うために工夫していることは何ですか?』 . . . 本文を読む
本日、3度目の車検を通してきました。
今回もVW市川にて対応してもらい、車検取得の必須費用として、11万5千円。
推奨交換費用として、ブレーキオイル・フィルタ交換に加えてエンジンオイル・フィルタ交換をお願いして、合計12万8千円。
他のディーラーで見積もりをもらった金額として、車検取得の必須費用が、25万円+冷却水漏れ費用(実費)。
何をどう考えたら、こんだけの価格差になるのか、前回の車検同様、理解に苦しみますが、VW市川という最後の砦があって安心しております。
が、VW市川も閉店の噂がちらほら。。。
次回以降、25万円+αの見積もりを出したディーラーのお世話になる可能性もあるので、必須費用が大きい事実をVWジャパンのしかるべき組織に理解してもらうように行動してみようと思います。
2年前の車検時に、ヘッドライトの交換が必要と見積もられたのですが、交換しないまま車検を通し、今回の見積もりでは指摘なし。
となると、今回の車検見積もり時の指摘事項も次回の車検時には指摘がなくなるかも知れません。
もう少し透明性のあるメンテナンスが必要と感じずにはおられませんでした。
まぁ、何はともあれ、比較的安価に車検を通す事ができホッとしました。 . . . 本文を読む
昨日、天気が良かったこともあり、自分でスタッドレスタイヤに交換しました。
最近は、自分でジャッキアップして、作業をする人が激減したため、マンション住民の方々にとっても珍しい光景のようです。
様々な方から声をかけていただきましたから。
さぁ、これで年末年始を含めた冬支度完了です(^^) . . . 本文を読む
先週の土曜日、購入から6年半ちょっとを経過した、我が家の愛車の走行距離が76,000kmをオーバーしたことを受けて、タイミングベルト交換を実施しました。
タイミングベルトって、ある程度の走行距離を経過した場合、実施することが推奨されておりますが、私自身は実施しなかった場合のリスクを理解できておらず、一般常識だから交換したという感じです。
そして、見積もり依頼をさせていただいた際、トゥーランの作り上 . . . 本文を読む
シャランの試乗ができるとのことでディーラーに行ったところ、ゴルフ・カブリオレが展示されていました。
子どもたちが巣だった後、妻と二人で乗るにはピッタリかも。
勝手に妄想していますが、そんな日が来るといいなぁ。 . . . 本文を読む
今夜は、同じ車を買ったことで知り合ったメンバーとの飲み会でした。
勤務する会社も違えば、年齢も違います。
しかし、なぜだか落ち着ける!という不思議な集まりです。
今夜は、関西から帰ってきたTさんの歓迎会?
久しぶりに会っても楽しかったっす。
次回は、今夜来れなかったメンバーを加えて、盛大に楽しみたいです♪ . . . 本文を読む
本日の午後、子どもたちが市民プールに行っている間、2時間ちょっとの空き時間がありました。
妻に相談して、幕張にグランドオープンしたBMW MINIのショールームに行くことにしました。
5ドアのMINI、CROSSOVERに少しだけ興味を抱いたからです。
到着して、ショールームに入っても席に案内されるわけでもなく、飲み物を準備してくれるわけでもなく。。。 . . . 本文を読む
震災直後から利用できなかったマンションの洗車場が復旧しました。
以前は、2台同時に利用できたのですが、1台のみの復旧です。
愛車が汚れた時に、自分の意思で洗車できる環境が復旧したことに感謝します。そして、写真は、洗車後の愛車です。気のせいかも知れませんが、喜んでくれている気がします! . . . 本文を読む