今日の午後、会社のミーティングで同僚にやってもらえると想定していた仕事を私が対応しなくていはいけないことが判明しました。
判明した仕事の締切りは、明日の午前11時!
しかも、判明したミーティング終了後、外出予定が入っているだけでなく、19時から最寄りの駅近辺の歯医者に通院することが決まっており、まとまった時間が確保できないことが判明。。。
ここで”できないので、期限を延ばしてほしい”というのは簡単なことですが、それでは余りに芸がないので、一踏ん張りすることを決意しました。
今日中に資料化することは困難ですが、資料に入れるネタ(生情報)を共有することは可能だったので、報告対象者にネタのみ先行して共有しました。
残りは、明日の朝イチ仕事にするで対応してみようかと。
通常、始業時間の1時間前に出社しているのですが、明日は、1時間半前に出社してみようかと思っています。
早出は、お弁当を作ってもらう時間の前倒しになるので、妻に協力依頼をして、快諾?!
協力してもらえるパートナーの存在は大切だと痛感しています。ありがと!
さてさて、本日の問いかけです。
『時間が足りないと思った時、どんな工夫をしていますか?』
最新の画像[もっと見る]