ひすいこたろうさんと大嶋啓介さんの共著”予祝のススメ 前祝いの法則”を再読しました。
一昨日から通勤前に本棚を眺め、気になる本を通勤電車内で再読することを始めました。
20分弱の車内で読み終えるために重要と感じる部分のみを拾い上げる読み方をしています。
今日の本は、今の私にぴったりのメッセージ!
「願いを叶えるコツは、喜ぶこと!」
「 未来を変えるとは、今(の心のあり方)を変えること!」
「 困ったことが降りかかってきたら「これは何のチャンスだ?」と自問すること」
これらのことは、今までの私には頭で考えるテクニック的なものと捉えていたのです。
本を読み進める中で見つけた、
【人は誰か一人でも信じてくれる人がいれば変わる】
という部分が今の私に必要なメッセージだったのです。
目の前の人を信じ切れば、その人は絶対に変わる。
そのことが私自身にも当てはまることだということが腑に落ちたのです。
ものすごく幸いなことに、私の周りには私以上に私のことを信じてくれる人がたくさんいます。
それは以前から感じていたのですが、ちょっと前までは心から受け取ることができていませんでした。
その原因は、私が自分を含め人のことを心から信じていなかったから!
今朝、この本を読んで自分の変化を実感できました。 ありがとうございます。