なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

映画”イエスマン”

2013年02月19日 | コトダマ
何の本かは忘れましたが、自分を変えるというテーマで紹介されていた、イエスマン(ジム・キャリー主演)を借りてきました。
びっくりしたのは、そのレンタル料。7泊8日で100円。。。
めちゃ安!他の映画も借りてみようっと。

映画の概要は、何に対しても否定的・拒否ベースで対応する主人公(ジム・キャリー)が、友人たちから愛想を尽かされそうになった時、ある人の誘いで”全てのことに「イエス」と対応する”という趣旨の宗教?団体の会合に参加し、イエスと言い始める生活を開始。
すると、人生が一変し、運命の女性と出逢えるという大筋。

最後には、過去にお付き合いした女性からの誘惑があり、”ノー”と言わざるを得ない状態になり、”ノー”と発言。
そこから状況が一変し、不幸の連続。。。
しかし、それは単なる思い過ごしで、イエスと言える体質を身に付ければ、本当に不要なものに対してはノーと言うことができる。つまり、自分自身に決断の軸を持つことができるというメッセージだったと思います。


この映画を観て、私は上記のように感じたので、上記の悩みを持っている同僚に勧めてみたいと思ったのですが、本も映画もおススメするタイミングというものがポイントになるんでしょうね。
希望していないのに、押し付けられても迷惑でしょうから。。。
会話の流れで、タイミングを見計らって、相手が受け取りやすいように紹介してみます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。