河野英太郎さんの”現代語訳 学問のすゝめ”を購入・読破しました。
古典書である、学問のすゝめを読みやすく現代語訳にしてくれている一冊で、とても読みやすく参考になりました。
人は学ばないと知恵がつかない、学び続けて知恵を体得した人が偉くなる。
愚かな人々の上には必ず過酷な政府が存在する。
平等なのは結果でなく、権利である。 等々
タイトル通り、学問(勉強ではない)することの意味を感じられる素晴らしい一冊でした。
またまた、先人の知恵に触れることができました。有難う御座います。
最新の画像[もっと見る]