子宝のご神徳がある寺社紹介、
前回に続き
前回に続き
豊川稲荷東京別院さまをご紹介します。
正式にはお寺である
豊川稲荷東京別院さまの境内にある
豊川水神社さまという神社があります。
明治時代に
神仏分離令が出される前までは
神仏習合の時代が続いていたので
神社とお寺が同じ場所にあったのが
普通のことだったとされています。
その名残りという言い方が適切なのかは悩みますが、
いずれにしても正式な区分けで
お寺とされる境内に神社が存在する
珍しい空間です。
加えて、
神社のお名前の通り
すべての生命の源である
「水」が祀られていることが
特徴的なお社です。
人間が生きるためにも不可欠な水。
動植物にとっても必要不可欠な水。
新しい命をつなぐためにも
必要不可欠と捉え、
新しい命を授かるという
子授かりのご神徳を感じつつ
参拝することがおススメです。
私はこの場所では
二礼二拍手一礼
のお作法で参拝させていただきましたが、
お寺の境内ということもあり
合掌されている方も散見されました。
お作法にとらわれることなく
気持ちを「今」に集中して
感謝や願いごとをされることをおススメします♡
どうしても気になる方は
境内におられる住職さんやお寺の職員さんに
確認されるのもいいでしょうね!
現地に行かれ、
気分よくお参りし、
過去にお参りしてご利益があった方同様、
あなたにもご利益があることを感じられますように!
本日も最後まで読んで下さり
ありがとうございます。