今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

2013年10月第1回目の新着納豆ラベルを掲示しました

2013年10月02日 | 新着納豆ラベル
本日、2013年10月最初の新着納豆ラベルNO.01~05の5枚を私のHP「納豆LABELの小部屋」に掲示しました。

今回は次の5枚です。主としてス-パ-、コンビニで見つけたものです。


01 山形・くろもりアルファ-ズ・自然菌納豆(わら納豆)
       


02 神奈川・カジノヤ・豊納豆(40gx2)



03 栃木・あづま食品・PrimeONE小粒納豆(コンビニ・サンクスのPB納豆)



04 神奈川・カジノヤ・北海道小粒納豆(がんばろう福島支援キャンペ-ン)



05 千葉・イオン・TOPVALU極小粒納豆(フルモデルチェンジ)




過去の新着情報はこちらにあります。
> 納豆LABELの小部屋 > 過去の新着情報

10月2日の観察日記

2013年10月02日 | 観察日記
今日の多摩地区は朝から雨です。
台風21号が関東に近づいてきていて今日のお昼頃に最接近するそうです。



< 蠟梅 >

2組目の本葉は完全に開ききってきました。
3組目の本葉も小さいながら開いています。







< ダイヤモンドンドリリ- >

右側の大きい株は次の双葉がはっきり見えてきました。
左側の小さい株は遅々としながらも伸びてはいるようです。









< 10月2日・今日は何の日? >

記念日・行事・お祭り
●アウトドアスポーツの日(ミズノ)


歴史上の出来事
▼安政の大地震(1855)
▼株式市場に第2部新設(1961)
▼オリンピック記念千円銀貨発売(1964)
▼日本最長のトンネル、山陽新幹線六甲トンネル貫通(1970)
▼関越自動車道全線開通(1985)


今日の誕生日
▼ガンジー(政治・思想家・1869),▼山瀬まみ(タレント・1969),▼浜崎あゆみ(音楽家・1978)


クローズアップ!

特許が認められなかった初の望遠鏡

オランダの眼鏡師リッペルハイは、1608年のこの日、遠くのものが近くに見える望遠鏡の特許をオランダの国会に初めて申請。
しかし、原理が単純で誰にでも作れそうだという理由で却下された。