今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

久し振りの納豆手巻寿司

2013年10月09日 | 納豆手巻寿司
久し振りに納豆手巻寿司を買いました。
普通の納豆手巻寿司ですが、定番のコンビニのものではなくイオンのPB「TOP VALU」の納豆手巻寿司でございます。

7月10日の「納豆の日」前後を境にして目新しい納豆手巻寿司はほとんど見かけなくなったので約3ヶ月振りくらいでしょうか。







値段も税込98円ですので、過去最安値だと思います。

ス-パ-マ-ケットもPB商品でいかに安心感と割安感を出して消費者に受け入れられるかどうかが明暗を分けるカギになってきている
ようですので、納豆関連にも是非とも力を注いでいただきたいものでございます。


尚、今回のイオンの納豆手巻寿司をフォトチャンネルに92番目として追加いたしました。


> 納豆LABELの小部屋 > ギャラリ- > 納豆手巻寿司



納豆手巻寿司一覧

10月9日の観察日記

2013年10月09日 | 観察日記
今日は晴れてはいますが、台風24号の影響でしょうか、多摩地区はすごく強い風が吹いています。



< 蠟梅 >

3組目の本葉は少し大きくなったでしょうか。







< ダイヤモンドリリ- >

先日葉が折れた小さい方の株は折れた葉の下から緑の葉が出てきました。
観察再開です。








< 10月9日・今日は何の日? >

記念日・行事・お祭り
●世界郵便デー(国連、総務省)
●塾の日(全国学習塾協会)
●道具の日(東京合羽橋商店街振興組合)
●トラックの日(全日本トラック協会)


歴史上の出来事
▼厚生省の麻薬Gメン初出動(1962)
▼革命家チェ・ゲバラ、ボリビア山中で射殺さる(1967)
▼京都市で全国初の空き缶回収条例可決(1981)
▼幕張メッセオープン(1989)
▼オバマ大統領がノーベル平和賞を受賞(2009)


今日の誕生日
▼大佛次郎(作家・1897),▼ジョン・レノン(音楽家・1940),▼水前寺清子(歌手・1945)


クローズアップ!

将棋の坂田三吉、勝つ!

1917年(大正6)のこの日、将棋の関根金次郎名人と、大阪の坂田三吉が東京・築地の大村屋で対戦。先手は坂田、127手で関根名人を破った。