久々にJR武蔵野線の新座駅近くにある「FOOD GARDEN」というス-パ-マ-ケットへ行ってきました。
といっても実際は同じ建物の2階にあるトイザラスへ孫のオモチャを見に行ったそのついでに寄ってきたというのが実態ですが・・・。
しかしこのス-パ-マ-ケットの納豆棚を見て、「これはタダモノではない!」と驚いてしまいました。
全体的にはこんな感じ。
群馬の下仁田納豆、宮城の川口納豆などが並んでいてその横には埼玉・ひしや納豆の「忍城納豆」も見えます。
また、その下には埼玉の北大宮にあるまつば納豆さんの納豆が3種類置かれていました。
「最高峰鶴の子納豆」、「小粒一番」、「盆栽」です。
他には保谷納豆などもありました。
いやぁ~、久し振りに驚愕ス-パ-の納豆棚でした。
といっても実際は同じ建物の2階にあるトイザラスへ孫のオモチャを見に行ったそのついでに寄ってきたというのが実態ですが・・・。
しかしこのス-パ-マ-ケットの納豆棚を見て、「これはタダモノではない!」と驚いてしまいました。
全体的にはこんな感じ。
群馬の下仁田納豆、宮城の川口納豆などが並んでいてその横には埼玉・ひしや納豆の「忍城納豆」も見えます。
また、その下には埼玉の北大宮にあるまつば納豆さんの納豆が3種類置かれていました。
「最高峰鶴の子納豆」、「小粒一番」、「盆栽」です。
他には保谷納豆などもありました。
いやぁ~、久し振りに驚愕ス-パ-の納豆棚でした。