なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ちょい珍しい&お久しぶりのお客さん~新春トリ特集(2)

2022-01-04 05:40:35 | 鳥さん

昨日に引き続き、地元の鳥さん特集です。
ある日のこと、買い物帰りにいつもの池の畔を通りかかると・・・
どこからか飛んできたカモの群れが池の対岸あたりに着水しました。
何ガモでしょうか。


頑張ってズームにしてみましたが、私のコンデジではこれが限界。
う~ん、わからん・・・(上の方に羽を乾かし中のカワウがいるのがご愛敬)


そのうち三々五々と散らばってくつろぎだしました。
そこに日が射してきて・・・すかさずパチリ。
そのとき撮った写真をトリミングしてみると・・・
見たことないカモ!
慌てて調べてみると、トモエガモのようでした。初見です!!


冬になると繁殖地のシベリアから渡ってくるそうです。
カモ科マガモ属ですが、マガモよりずいぶん小さいですね。
味がよいカモで、古くはアジガモと言われたことも・・・
今は「開発による生息地の破壊、乱獲などにより生息数が激減」し、絶滅危惧種に指定されているそうです(Wikipediaより)。
そんなレアなカモさんが立ち寄ってくれたなんて、ちょっと嬉しいです。

さて、その同じ日の午後、またもや買い物途中に池の畔を通りかかると、頭上を飛び交うトビ。


驚いて見ていると、水中にちゃぽんと頭を突っ込んでまた飛び上がりました。
???
その時、別の鳥がまた頭上をひゅんと飛んできて・・・
あ、あれは!


な、なんとこのところ全く池では見かけないユリカモメがやってきて・・・
こちらは着水。パクリ。


パンを頬張りました。


歩道に立って鳥を見ていると思った親子連れ、パンを撒いていたのでした。
それにしても、このユリカモメ、たった一羽ですがどこからやってきたのでしょうか。


今から10年ほど前までは、冬の鴨川の名物といえば餌をもらうユリカモメの乱舞と言われるほど沢山いました。
それがいつの間にかほとんど現れなくなり、今やトビに取って変わられています。
地元の池で見るのも本当に久しぶりです。

ユリカモメは遠くユーラシア大陸北部で繁殖し、晩秋になると日本に渡ってきます。
日本中の池や川にやってきて、人々に親しまれているカモメです。
古くは「都鳥」と呼ばれ、東京都の鳥であり、新交通システムの名前にもなっていますね。
半面、雑食性で結構食い意地が張り、カラスとも喧嘩する気の強い鳥です。
色が白くて、可愛い顔をしているので得をしていますね~

もういいわ。ありがとう。


バイバーイ!


後はオマケ。
トビやユリカモメが餌をもらっている間、少し離れた場所にいた常連カモたち。


誰もいなくなったと見るやいなや・・・向きを変えてずんずん近づいてきました。




よく見てますねえ・・・




私はこの辺で離れたので見ていませんが、ちゃんとパンをもらえたのでしょうか。

とても気持ちのいい日だったので、このあと足を延ばして緑道の方へ・・・

咲き始めたニホンズイセンと


ちょっと早く咲きすぎたユキヤナギにほっこり。


楽しいお散歩、もといお買い物になりました~

【撮影:2021/12末 宇治市】


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鷺集結!~新春トリ特集(1) | トップ | 寒さの中に花や鳥の温もりが... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2022-01-04 07:12:15
トモエガモ、
初見おめでとうございます^^
初めて出会うと嬉しくなりますよね。
マガモよりひとまわり小さいんですね。
よく見るのだとコガモぐらいでしょうか?

今年、寒くて野鳥観察減っています^^;
あれ、去年は見に行ってたのになぁと、思いつつ
お正月、のんびりしています^^;
返信する
Unknown (ninbu)
2022-01-04 08:14:44
なつみかんさん、おはようございます。
カモはどこにでも見られる鳥だと思っていました。でも、カモにも色んな種類があり、トモエガモのように環境の変化に対応できず、絶滅危惧種として保護されなければならない運命にあるカモもいるのですね。
ユリカモメは鳥よりも、新橋から豊洲まで走る無人の新交通システムを連想します。現役時代によく乗りました。車窓から見る風景は、鉄腕アトムに登場する21世紀の東京の風景そのものでした。70年以上前に、現在の風景を創造した手塚治虫先生の未来洞察力に改めて感動しました。
返信する
ユリカモメ・ミヤコドリ (shu)
2022-01-04 09:10:47
なつみかんさん おはようございます。
トモエガモとユリカモメを観られて、よかったですね。
決して珍しい鳥ではないですが、普段見かけない鳥を観ると嬉しいものです。

私が定点観測している七次川調整池では、ここ5年ほどトモエガモは観ていません。
ユリカモメは何年か前に1度だけ観ました。やはり嬉しかったです。
ご存知の通り、ユリカモメは東京都の都民の鳥になっていて、都のHPには次のように書かれています。
(引用はじめ)
鳥獣保護及び狩猟に関する法律第1条の2第1項の規定に基づき樹立した東京都鳥獣保護事業計画第六鳥獣保護事業の啓発に関する事項の都民の鳥の指定により昭和40年10月1日「ユリカモメ」に決定しました。
羽は白く、くちばしとあしが朱色の「カモメ」で、東京付近では、10月下旬から11月上旬にシベリア東北部、カムチャッカ方面から渡来して4月頃まで東京湾、隅田川、多摩川などに群れをなしてみられます。
(引用終わり)
何だかもっともらしく書かれていますが、ユリカモメの別称が都鳥で、勿論「都」は「京都」のことですが、それを東京人が「東京」と思い込んだのが背景ではないかと思ってしまいます。
ところで、都鳥ですが、ユリカモメとは全く違うミヤコドリという名の鳥がいるので紛らわしいです。
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/4617.html
残念ながら、shuはミヤコドリも都踊りもまだ実物を見たことがありません。
返信する
Unknown (t71127aichan)
2022-01-04 09:32:48
なつみかんさん あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
大寒波も大した事無くお正月を過ごせました。
今年もまたフットワークの良いなつみかんさんのブログを楽しみにしています。ピエロ
返信する
なつみかんさんへ (さざんか)
2022-01-04 16:16:03
ご挨拶が遅れてすみません。
新年おめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

トモエガモを見られて良かったですね。
顔がパッチワークのようで、可愛いですね。
マガモと比べると随分小さいですね。
私は見たことがありません。
ユリカモメは昔は宇治川に沢山いたんですね。
それが今では珍しくなってトビに変わったというのは、何故なんでしょうね。
ミヤコドリと言えば「名にし負はば言問はむ都鳥 我が思ふ人はありやなしやと」と言う歌を思い出しますね。

今年も色々教えて下さいね。
楽しみにしています。
返信する
ちょっと嬉しい (なつみかん)
2022-01-04 18:45:20
attsu1さん、こんばんは。
池の常連さん以外に、時々見慣れない鳥さんが立ち寄ってくれることがあります。
今回のトモエガモはまさにそれ。
しかも、調べてみたら関西では珍しいカモ。
たとえ小さくしか見えなくても、すごく運がいい気がします。
確かにコガモくらいの大きさみたいですね~^^

野鳥観察は、「見てやろう!」と思ってもちっとも出てきてくれないことが多いです。
今日も鳥さん狙いで出かけたのですが、鳥より人の方が多いくらい・・・
諦めて、ベンチに座って本を読んでいたら、顔の横にシジュウカラやヤマガラが来てくれました^^v
返信する
都鳥~ (なつみかん)
2022-01-04 18:55:47
ninbuさん、こんばんは。
私も水鳥の観察を始める前は、マガモとカルガモくらいしか知らず、「マガモが一番!」と豪語していました。
ところが、まあ色々いるわいるわ、しかも♂♀で全然模様が違うし、♀どうしはよく似ているし、若鳥の羽の模様は違うし、奥が深いです。

最近のカメラの性能はコンデジでも結構高いので、とりあえずパチリしてあとからトリミングしながら名前を調べています。
楽しいですよ~^^

都鳥のユリカモメですが、新交通システムの名前の方が有名なのかもしれませんね。
東京には沢山のユリカモメが来るということですが、いまもそうなんでしょうか。
ちょっと気弱そうで実は強いユリカモメ、もっと沢山来てくれたらいいのにな~
返信する
都鳥と都踊り (なつみかん)
2022-01-04 18:57:06
shuさん、こんばんは。
やはりトモエガモは珍しいのですね。
最初はコガモかなとおもいましたが、後ろから写っている写真を強拡大すると、白いバッテンみたいな模様になっていたので、トモエガモと確信しました。
もうちょっと近くにきてくれたらいいのに、立ち寄りの鳥さんはたいていシャイなので、こんな感じにしか見えません。
(それに引き換え、キンクロハジロとハシビロガモのずうずうしい・・・もとい、度胸のあること!)

ユリカモメは以前は夜は琵琶湖で過ごし、昼間は鴨川や地元の池などで餌を食べているといわれていましたが、今はいったいどこにいるのしょう??
都鳥は別の鳥だというのですから、確かにまぎらわしいですね。
カモメの仲間のなかでは一番親しまれている鳥だと思います。
前のように沢山現れてほしいです~
返信する
Unknown (panusagi)
2022-01-04 19:09:38
なつみかんさん、あけましておめでとうございます⛩
ご無沙汰しておりましたがお変わりありませんでしたか?
今年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)

私もトモエガモ。最近初めてみましてちょっと興奮気味なラパンです。
パソコンの調子が悪くてまだアップしていないのですが。
カモさんも本当に色んな種類がいて楽しですよね♫
ついこの間はミコアイサらしきカモさんが写っていました(^^)
いつもとりあえず撮って(何かよく見えないので(゚∀゚))かえってから調べていますがそれも楽しみになっています。

今年もよろしくお願いいたしますね。
なつみかんさんにとって素敵な年になりますように💠
返信する
ピエロさん、新年おめでとうございます! (なつみかん)
2022-01-04 19:41:02
大みそかと元旦は雪の舞う寒い日になりましたが、2日、3日はこちらも暖かかったです。
お正月は楽しく過ごされましたでしょうか。
私は今年は結構のんびりとしていました。

こちらこそ、今年もこんな調子で続ける予定ですので、どうぞよろしくお願いします。
早く春が来てほしいです~🌸
返信する

コメントを投稿