Junky Monologue

   ひとりよがりな趣味のお話し。

   JunkなものしかないJunkなブログでございます。

ハゼガワ1/72 F-104S その1

2022年07月10日 15時48分15秒 | プラモ(空もの)

何か飛行機を作ろうと思ったものの、何にするか毎度ながらの優柔不断でなかなか決まらない・・・。

エアフィックスのスツーカにするかと思ったけど、固定脚なので飛行姿勢か地上姿勢か悩む必要ないのに加えパイロットフィギュアも付てるって事で必然的に義務感として(笑!)プロペラブンブンとなりますが、ここでコネクタの端子がない事に気付き買いに行くのも面倒なため今回は没。

変に悩まずサクっと作れるのは?と言う事でこれに決定。地上姿勢で普通に作ります。

で、ご多聞に漏れずコクピットからですが、

シートベルトの自作が面倒というか、板オモリで加工?ファインモールドのシートベルトを買う?どっちにしても買いに出るのが面倒・・・って事でパイロットを乗せる事にしました。

この間買っていたハセガワのパイロット/グランドクルーセットから1体引き抜きました。

70年代後半~80年代前半頃のパイロットと思われるのでちょうど良いような・・・。

マスクまわりとヘルメットの首まわりだけ少し掘り込みました。ビフォー写真撮り忘れてます(汗!)。

予想の違わずシートへの収まりが悪く、ここを削り、あそこも削り、

フィギュアとコクピットの双方を削りまくってやっとシートに乗りました。

面倒臭い作業はつい写真を撮り忘れてしまいます。

なので、サラッと出来ましたって事にしときます(笑)。

 

このキットは機体が前後に分かれてます。前半分と後ろ半分。

排気口の奥にタービンが付いてます。ストロボで無理やり撮影。

普通の状態では見えませんけどね・・・。

LED仕込んでフルアフターバナーという手もありますが、今回はパスです。

そう言えばこのキットはチグハグな部分も多く、コクピットの計器盤が透明パーツになっていておおっ!って感じでしたが、組み立てるとほぼ見えなかったり・・・。

機体前後接合中の図↓。

主脚の収納庫やエアインテイクのパーツなど複数のパーツが絡み合う位置で接合なので、

かなり気を遣いながらの接合です。

パーツの合いはかなりいいのですが、パーツ分割の仕方がちょっと気難しいような・・・。

ともかく接合完了。

なんとなくF104らしくなって来たところで疲れて来たので今日はここまでにでした。

 

本日のBGM

前回に続き、チックコリアのソロ。

今回のはスタンダードナンバーばかりですが、アレンジは強烈に個性的。

チック節がうなってます



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2022-07-11 10:16:06
ハセガワのマルヨンは72、48共に評判の良いキットですね。
私もストックしていますので、Choro-pooさんの製作記で勉強させて頂きます。
ハセガワのパイロット/グランドクルーセットは私もしょっちゅうお世話になっています。
かなり出来が良いので、72現用機を飛行姿勢で作るときの必需品みたいになっています。
返信する
Unknown (黒猫2号)
2022-07-11 14:22:59
こんにちは、Choro-Poo様
お暑うございます(汗)

尖った鉛筆かシャーペンのようなスタイルが気をそそりますねw
想像以上のトンガリ具合です。

機体中央にすべての接合部が集中する難儀な構造は、一歩間違うと悲惨なことに
ここは気を使いますよねぇ~、無事クリア出来て何よりです(^^)。

>おおっ!って感じでしたが、組み立てるとほぼ見えなかったり・・・<
ファッションなら、チラ見えするところまで行き届いた・・・なんて事になるのでしょうが、
模型界では早い話、掛けた労力が無駄になったという事、
「もうちょっと見えるようにしろよ」?と云いたいところですが、
それが分かっていて工作する、塗装するのが、モデラーの悲しい?性なのです(^^;。
返信する
今のところパテいらずです (Choro-Poo@管理人)
2022-07-11 16:47:23
クラキンさん、こんにちは。
ご反応くださいまして、ありがとうございます。

>ハセガワのマルヨンは72、48共に評判の良いキットですね。<
確かに細部も良く表現されてますし、パーツの合いもたいへん良いように思います。
ただピタパチタミヤに慣れ切った身からいたしますと、部品分割などの要領がもう少し良ければなどと贅沢を言っております(笑)。

>Choro-pooさんの製作記で勉強させて頂きます。<
承知しました先輩!、隠れたトラップがないか露払いの役目はしっかり務めさせていただきます!(笑)。

>72現用機を飛行姿勢で作るときの必需品みたいになっています。<
ほんとの現用最新版ではなくなってしまっているようですが、それでもこれがあれば手を加えるのも簡単そうですしね。
あっ、私はやらないと思いますが・・・。
大戦ものは日本軍パイロットのセットは出てるようですが、独軍や英軍ものも出してくれたらというのは贅沢なお願いなのでしょうね。
返信する
見えないなら先に教えてよ・・・とか (Choro-Poo@管理人)
2022-07-11 17:09:42
黒猫2号さん、こんにちは。
まいどお世話になっております。

ほんと空飛ぶ鉛筆です。そう言えばどこかの模型誌で三菱鉛筆のパッケージを模したカラーリングの作例を見た覚えがあります。

>機体中央にすべての接合部が集中する難儀な構造は、一歩間違うと悲惨なことに<
そうなんです。パーツ精度は悪くないのですが、カチッと決まってくれないもどかしさがあり・・・ようく見ないとわからないくらいですが、エアインテイク付近が若干左右非対称になってしまいました(汗!)。

>「もうちょっと見えるようにしろよ」<
私の場合は「見えないなら早く言ってよ~」(手抜きしようと思ってる)って感じです(笑)。

>それが分かっていて工作する、塗装するのが、モデラーの悲しい?性なのです(^^;。<
確かにパーツがあればやってしまいますね。
上のリコメと矛盾しますが、実は手を抜くにも勇気が必要だったり・・・。
返信する

コメントを投稿