▲ロサンゼルス広場から見たテレビ塔。
名古屋市の中心を幅約70m、南北に約1.6kmに渡る公園があり、
その公園の総称を久屋大通公園と呼びます。
公園は東西に何本かの道路が横切っていますから、
南北に約1.6kmと言っても実際は細切れ状態で、
その場所に合った幾つかの名前が付けられています。
▲桜の咲いている辺りがロサンゼルス広場、
その奥の方がリバーパーク、右下の木立の右にテレビ塔があり
この周辺がセントラルパ-クです。
ちなみにテレビ等の周りは“セントラルパーク”と呼ばれていますが、
ニューヨークのセントラルパークとは縁もゆかりもありませんから…
あまりの規模の違いに赤面しそうな名前です。
本来はここの地下街の名前が“名古屋セントラルパーク ”と命名されていますから、
その流れで来た名前だと思います。
普段はサラリーマンとかの憩いの場所ですが、
場所によってはコンサートや祭事場としてもよく使われています。
▲ロサンゼルス広場とセントラルパ-クを結ぶ、セントラルブリッジ。
▲桜の上には奇麗な月が見えました。