![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/17/614c152731205ef510c6e9c4516d45ab.jpg)
▲ 木曽川城山大橋から見る苗木城跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/96/1c1a564e73f1acbfff7a22ae0e749909.jpg)
▲ 大矢倉跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/7939caa866fa38b6b481545ea66ac00c.jpg)
▲ 菱櫓門跡
今日は、今回第二のツーリング目的地
中津川市にある山城“苗木城”になります。
ここは景色が良いのと気軽に来られるため
若い頃から何度も来ていました。
近年のお城&山城ブームの
せいばかりでは無いと思いますが
整備もしっかりされ、
来訪者も急増しているようです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/b45fa8f2a75c2ffa86b02f0d8ecd4a64.jpg)
▲ 武器蔵跡横
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/876d9829d89f102665dbfb78b72d7d75.jpg)
▲ 風吹門から見る天守展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/285de14239aef54681fd76db6d15a0cd.jpg)
▲ 本丸天守跡(展望台)
苗木城の魅力は何と言っても
その独特な石垣の容姿で、
この巨岩をベースに作られた姿は、
数ある山城の中でもワイルドさにおいては
No.1じゃ無いでしょうか!?
それでいて本丸天守からの
木曽川・中津川の町並み・恵那山を
一望する風景を一度見てしまうと、
再度その絶景を見たくなるのは
当然の心理だと思います… (u_u)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/a76d406371985ffa62417a79477e80b4.jpg)
▲ 展望台からの絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/52/4c3510c8dbbafcd13e43e756bc2446f9.jpg)
▲ 天守展望台を見上げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/738f194dc9110b9961e9b3cfd5fca887.jpg)
▲ 大矢倉跡を見下ろす
苗木城の周辺には馬籠・妻籠や
恵那峡・付知峡等々観光地も多く
セットで訪れるには最高の
絶景ポイントだと思います!