E-M1 名 古 屋 夜 景

2023-05-10 | ◆写真練習帳

▲ 名古屋駅前のビル群、手前の小山と塔は金城学院大学


▲▼ この2枚は35mm換算400mm
  下は更にデジタルズームで2倍に拡大撮影



望遠レンズテストを兼ねて
尾張旭市の“スカイワードあさひ”へ
名古屋夜景撮りに行ってきました。

望遠レンズはボケを多用する
花撮り等にも使えますが、
近づけない遠くの鳥とか動物、
遠くの風景撮り等が最も基本的な
使い方かと思います…
あっ中望遠域ならバックをぼかす
人物スナップもいけますね!


▲ 東山スカイタワー方面 


▲ 名古屋港方面 


▲瀬戸デジタルタワー方面 
※下3枚は35mm換算約240mm
 &ホワイトバランスを電球設定で青味強調撮影

と、多種多様の使い方が可能な
望遠レンズですが、とりあえずどんなモノか?
という感じでの風景テスト撮影で、
細かな性能のことは分かりませんが
入門者が普通に使うには十分の写りの
レンズだと思いました…


コメント

 深 度 合 成 撮 影

2023-05-08 | ◆CAMERA






深度合成撮影はオリンパス(OM System)
カメラの特殊撮影方法の一つで、
一度にピントをずらした写真を複数枚撮り、
カメラ内でピントの合った部分を
一枚に合成する驚きの撮影方法です。
マクロ撮影の短所である狭い被写界深度を
フォローしてくれる嬉しい機能でもあります。

今回は、その深度合成機能を
使って撮った三枚になります。

まだ細かい設定=ピントをずらすピッチ巾や
何枚で撮るか等、試行錯誤の状態です…

今回は、それらしく撮れた写真を
上げてみましたが、
何とか使いこなしたい撮影方法の一つですね…


コメント

 望遠レンズ75-300mm

2023-05-06 | ◆CAMERA

▲ 標準ズームとあまり変わらないサイズの望遠ズームレンズです


▲ ▼ 新緑を前ボケとして撮影



“ M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II ”という
望遠レンズを購入しました。
このレンズはオリンパスの中でも普及版レンズで、
大変コスパに優れたレンズです。

このレンズの何が嬉しいかって価格もさる事ながら、
マイクロフォーサーズの75-300mmは,
フルサイズ( 35mm )換算で2倍サイズになるので
実質150-600mmの超望遠レンズという事になります。




▲ ▼ もうすぐ子育てカルガモが見られるかも…



マイクロフォーサーズ・カメラを使って
フルサイズ・カメラと一番差が出るのが
望遠レンズのサイズと重さで、
フルサイズ・カメラの600mmズームが
大砲のようなサイズ・重量になるのを思うと
このコンパクトサイズは、
持ち運び&使用には嬉しすぎます!

レンズ性能もワタシのような入門者には
十分過ぎる写りでしょう…


コメント

 M 撮 影 78 - 枯 れ る

2023-05-04 | ◆写真練習帳








コメント

 M 撮 影 77 - 姫 扶 養

2023-05-02 | ◆写真練習帳








コメント