夜中に飲んでいて、「世田谷区桜」に住む人を送って自宅に帰ろうと思って、タクシーを止め、「世田谷区桜」経由の××というと、運転手が驚いて聞き返してきたので、そのルートでお願いしますと言って、タクシーに乗りました。うとうとしていて、ハッと目を覚ますと、タクシーは
「東関道」を走っていました。最初は寝ぼけていたのか、「世田谷区桜」に行く抜け道でもあるのかなぁと、バカな事を考えましたが、運転手さんにちゃんと聞くと、「千葉県の佐倉」に向かっていました。そこでメーターを止めて貰い、隅田川をもう一度渡って都内へ。結局、自宅に帰りついたのは、タクシーに乗って二時間後で、フラフラになりました。全然話は違うかもしれませんが、「下高井戸」を「下田街道」と聞き違えませんか?僕だけでしょうか。

「東関道」を走っていました。最初は寝ぼけていたのか、「世田谷区桜」に行く抜け道でもあるのかなぁと、バカな事を考えましたが、運転手さんにちゃんと聞くと、「千葉県の佐倉」に向かっていました。そこでメーターを止めて貰い、隅田川をもう一度渡って都内へ。結局、自宅に帰りついたのは、タクシーに乗って二時間後で、フラフラになりました。全然話は違うかもしれませんが、「下高井戸」を「下田街道」と聞き違えませんか?僕だけでしょうか。


