昨日、健康食品の会社から電話。
定期で買われているひと向きの会報誌に体験談を載せさせてもらいたいと。
6か月しか定期で飲んでいませんが、電話で体験談を述べました。
そして、写真を。何点か送ってと言われました。
この1年間で撮影したスナップ写真を送りました。
どの写真が採用されるかな。
以下は、送ったご本尊の写真。
昨日、健康食品の会社から電話。
定期で買われているひと向きの会報誌に体験談を載せさせてもらいたいと。
6か月しか定期で飲んでいませんが、電話で体験談を述べました。
そして、写真を。何点か送ってと言われました。
この1年間で撮影したスナップ写真を送りました。
どの写真が採用されるかな。
以下は、送ったご本尊の写真。
昨年7月に眼底検査を受けてから半年たつので、ハマノ眼科へ。
眼底検査を受けに。
コンタクトレンズは、左右とも度数が1段階ゆるいものに交換してもらいました。
昨年7月は、右目だけ1段階ゆるい度数のものに変えてもらったので、右目は、この1年で2段階ゆるい度数ヘ。
見え方が同じなので、ある意味、目が良くなっているわけです。
眼底検査、昨年7月よりも、少しきれいになっているとのことでした。
ヘモグロビンA1cが11.5あった2018年のと比べると、浮腫や眼底出血がなくなり明らかによくなっているとか。
糖尿病で、ヘモグロビンA1Cが8越えが15年以上続き、最高は2018年の11.5。10以上も数年間続いています。ちなみに糖尿病初受診は2002年でした。
知人の記者は、目が見えにくくなって眼科に行って、糖尿性網膜症と言われ、初めて糖尿病だと知ったとか。
その記者は、レーザー治療しました。ヘモグロミンA1cは、7.2とか。ヘモグロミンAicは、7台でも、わかさ生活の目がらみのサプリを飲んでいないと糖尿性網膜症でレーザー治療しないといけなくなることがあるようです。ちなみに、ハマノ眼科に眼底検査で初めて行った時、ヘモグロミンA1cが7を3年間越えていると、確実に、糖尿性網膜症になると教えられていました。私は、糖尿性網膜症についてはずっと要観察のままです。
最新1月22日の血液検査で、ヘモグロビンA1cが8.7。昨年12月が9.6。昨年10月が10.2。
ヘモグロミンA1cの値を見ていると、糖尿性網膜症になっていてもおかしくないのに、ならないのは、わかさ生活の目がらみのサプリを毎日飲んでいるからだと思われました。
これらのサプリに感謝です。
昨日、ハマノ眼科へ眼底検査を受けに行きました。
知人の記者が、眼が見えにくくなったと思って、眼科へ。
すると、糖尿病の合併症による網膜症が原因の白内障という事で、両目の手術をしたそうです。
眼科医に言われて、内科に行って、糖尿病かどうか調べてもらうと、ヘモグロビンA1c が、7.0だったそうです。
今から10年以上前に、ハマノ眼科へ行ったときに、糖尿病だと伝えると、ヘモグロビンA1cが7以上で、2-3年続くと、100%糖尿性網膜症になり、白内障になると教えられていました。
それから、14年。糖尿性網膜症については、治療する必要がない観察状態が続いています。
昨日は、診療報酬が高い眼科専門医一筋25年の先生に診察してもらいました。
昨日の眼底写真。前回、前々回の眼底写真との比較で、明らかに改善している。という診断をもらいました。
ヘモグロビンA1cは、一昨年11.5 現在は、9.0 です。
糖尿病の認識がなく、ヘモグロビンA1cが7の人でも、糖尿病の合併症が眼に出てきて、白内障の手術をしないといけない人もいる中で、ヘモグロビンA1cが7以上の期間が14年も経過しているのに、眼底が正常の人もいるわけです。
その理由は、ブリーベリアイを150か月継続して飲んでいる以外の何物でもありません。
私が飲んでいる健康サプリ中で、眼を健康にするためのもの。
すべて、わかさ生活のものです。
糖尿病の人で、合併症が眼に来るのが嫌な人は、わかさ生活の眼に関するサプリを飲むことをお勧めします。
最近、大正製薬の空腹時血糖値が気になる方のタブレットが、特売価格だったので、1か月分だけ、求めました。
今毎日飲んでいる健康サプリ一覧。
こちらは、自然食研・しじみ習慣とリゲイン・トリプルフォースとやわた・グルコサミンだけが、定期購入。
他は、半額や500円などの割引だったので、買ったもの。よって、今ある在庫がなくなれば、終了。
こちらは、すべて定期購入。
サントリーのDHA&EPA
と、わかさ生活のサプリ。
まずは、目に関するもの。
ブルーベーリーアイ・ルティンα・アスタキサンチンα・ヒアルロン酸α・カシスα
記憶力に関するもの。
60代からのあたまサプリ。
この中で、効果てきめんだったのが、ヒアルロン酸α。
夕方になると、しょぼしょぼしていた目が、しょぼしょぼしなくなりました。
他のものについては、飲みだしてすぐには、変化は感じられませんでした。
ネットで、血圧が高めの方にというエーザイの広告を見つけ、7日分のサプリを請求しました。
血圧手帳なるものがついていたので、これから、毎日血圧を測ることに。
飲む前に測定したら 99 と 177 でした。
私の場合、自動的に測定する血圧計ではかると、高く出ます。ドクターや看護婦による空気を入れて人間様が測る血圧計ではかると、85から150 くらいになります。
これから、本当に血圧が下がるか実験してみます。
本日、自然食研から乳酸菌日和が届きました。
半額セールで買った5袋、5か月分がなくなりました。
が、先日再び半額セールがあり、最大5袋まで買えるので、買いました。
本日、届きました。
本日現在飲んでいる私のサプリは、
まずは、自然食研と三共から。
このうち、定期は、しじみ習慣とトリプルフォースです。
他は、半額セール品を。なくなれば終了です。
続いて、わかさ生活とサントリー。DHA&EPAは定期。
カシス を忘れたので、カシスを加えて。
このうち、グルコサミン&ロコモPRO、さらさら美琉は、セール品。飲み終えると終了。その他は、定期。
それ以外には、自然食研の青汁10グラムを毎日飲んでいます。
先日のわかさ生活のお年玉セールで買った さらさら美流とグルコサミン&ロコモPRO2か月分セット。どちらかと言えば、さらさら美流が欲しくて申し込みました。
本日から2か月間飲みます。
その間、ヤワタのグルコサミンを飲むのをお休みします。
1月2日、三輪駅の奈良方面行きホーム上のベンチで、ひょうたん良先生としゃべっていました。
桜井方面行は、向かいのホームなので、電車の来る2-3分前には、陸橋を渡らないといけないのでここからでなければ・・と言われました。
が、私は、電車が見えてからでも間に合いますよ。
なんせ、三江線の宇都井駅。天空の駅と言われた21mの高さにある駅。1分で駆け込み乗車したと言いました。
三江線って、、と聞かれたので、広島県の三次と島根県の江津を結ぶ線で、3年前に廃止されたと言いました。
糖尿に効く桑の葉。いろいろな産地のものを比較したけど、出雲さんに近く、石見神楽が盛んな江津市のものが良いので、江津市桜江町産の桑の葉のエキスを飲んでいるっていうことでした。
私の母の里が、江津市川平町。江津市桜江町にも、市山というところに母方の親戚が住んでいます。もう50年近く行っていませんが、
そういえば、おじいちゃんの姉の家では、2階で、かいこさんをいっぱい飼っていたので、エサとなる桑の葉が近くに多数植えられていたはずだとひょうたん良先生に伝えました。
糖尿には、島根県江津市桜江町産の桑の葉エキスが良いという事が判明しました。
ネットで該当するものを捜したところ、ひょうたん良先生が愛用している桑の葉エキスは、これではないかと思われました。蒼楽(そうらく)
ちなみに、ひょうたん良先生が言うには、食べ物については、どこで作られたと言うのが、一番重要だと言います。
そうめんなら、スーパーでは、兵庫県の揖保地方で作られた揖保の糸と奈良県桜井市三輪で作られた三輪そうめんが売られていますが、
当然、三輪という土地で作られた 三輪そうめんの方が揖保の糸より、はるかによいということでした。
食物の産地は、神様が影響している土地の方が良いという事です。
島根県の江津市では、石見神楽が盛んです。
私は、小さな子供の頃から、川平町に母親に連れられて帰った時に、石見神楽の代表的演目である「やまたのオロチ」を見ていました。
出雲神楽もありますが、有名でなく、有名なのは、石見神楽(いわみかぐら)となっています。
石見地方の男子は全員、石見神楽が舞えるということです。
石見神楽は、江川(ごうがわ)流域と浜田で盛んです。
石見(いわみ)ですが、日本で一番神様とゆかりがある地域です。
私の周辺にいた霊能者の親の出身地は、ことごとく島根県西部の石見地方です。
私の母は、江津市川平町出身。
エルモレア先生の母親の出身地が江津市浅利町。
ひょうたん良先生の弟子の江龍先生の父親の出身地が浜田市旭町。
高槻にいた霊能者の泉先生の父親の出身地が吉賀町。
あの井上真教先生の母親の出身地が大田市仁万町。
石見地方の人口は、たった17.8万人。
この地域の子孫に霊能者や準神様が多いのに驚きます。
本日、自然食研から先日の特売・半額で買った健康サプリが3種届きました。5か月分まで買えるので、5か月分買いました。
クロネコメンバーズでは、配達は先の日付になっていたので、昨日、コールセンターに電話して、本日の午前中指定で配達してもらうことに。
朝の9時過ぎに目が覚め、トイレに行き、その後、寝ていました。
午前10時半過ぎに、目が覚めました。
クロネコメンバーズを見ると、午前10時に不在・持ち帰りに。
すぐ、コールセンターに電話を入れ、午前中に持ってこいと言いました。
12時15分になっても、もってこないので、再び、クレーム電話を。
その後、ドライバーから電話が、何回かチャイムを押しましたが、出て来なかったので、、。午後2時までの配達になりますと。
ホンマかいな。ただ、うちのチャイムは、ファミマのメロディなので、心地よいメロディなので、寝ていて気付かなかったことも否定できません。
そして、午後2時前に届きました。
この3種類。半額で5袋。黒酢日和のみ、現在も半額購入分で飲んでいるので、本日から加わるのは、オリーブライフと黒にんにく黄卵となります。
現在飲んでいるサプリ 自然食研とヤワタ、第一三共
サントリー
わかさ生活
先日、サントリーからお誕生日記念で、どれでも1つ500円で買えるDMが届きました。
以前は、電話で注文していました。
プロポリスをご注文って、体にどこか不調でもあるのですかとオペレーターの人に聞かれたので、一番高い6000円のがプロポリスだからというと、笑っていたので、
今回は、同封されていたはがきで注文。
本日、届きました。
現在のんでいるものをおさらい。
まずは、自然食研(佐々木株式会社)関連。それ以外に青汁も。しじみ習慣のみ定期。それ以外は、特価で半額で買ったもの。なくなれば終了。
続いて、ヤワタ物産、サントリー、第一三共。こちらは、すべて定期。
続いて、わかさ生活。
こちらの6品は、すべて定期。
私が、定期で飲んでいるものは、良いものなので、皆さんにおすすめ。
先日、母校神戸大学の六甲際に行きました。
毎年、六甲祭に行くと、天文研のプラネタリウムを見ます。
昨年まで、見えていた赤のレーザーポインタが今年は、まったく見えませんでした。
これは、目がやばいくなったのかと思い、本日、ハマノ眼科へ。
前回、前々回は、診察料金の安い、安モノの先生に見てもらっていまたが、今回は、目が心配になって、診察料金の高い浜野啓子先生の診察を受けることに。
昨年2月に、ヘモグロビンA1cが11.5 その後は、8.4から9.7 現在は、8.7と伝えました。
2018年8月と2019年7月とを比べると小さな出血が吸収されていてよくなっているということでした。
そして、瞳を開く目薬をさして、眼底の撮影。そして、丁寧に、眼科医を45年間している浜野先生にじっくりと見てもらいました。
そしてその結果、7月のと比べると、さらに出血が吸収されてよくなっていると言われました。
現在は、出血はないとか。
ほっとしました。
そして、水晶体も20代の人の水準とまでは言えないけど、きれいと言われました。
それで、白内障・緑内障の心配はないと言われました。
ヘモグロビンA1c 8越えは、10年選手です。
でも、糖尿性網膜症にはかかっていません。不思議な現象です。
それは、12年以上にわたって、わかさ生活のブルーベリーアイなどのサプリを飲んでいるからです。
今年の夏には、さらに、ヒアルロン酸を加えました。
それまでは、夕方しょぼついていた目が、ヒアルロン酸を飲みだしてから全くしょぼつかなくなりました。
糖尿病の方は、わかさ生活のサプリを飲むことをお勧めします。
現在、私が飲んでいるわかさ生活のサプリ一覧。
普通だったら、糖尿性網膜症で、失明していてもおかしくないのに、わかさ生活のサプリを飲み続けているため、目に糖尿病の影響は出てこなくなりました。
わかさ生活さまさまです。
本日、1日遅れで、自然食研からローヤルゼリーが届きました。
特価で1000円。一袋だけです。飲み終えたら終了というものです。
現在、飲んでいる私のサプリを紹介します。
まずは、自然食研(佐々木株式会社)のものです。
この中で、定期は、しじみ習慣だけです。
他のものは、特価の時買いました。なくなれば終了です。
続いて、わかさ生活。
こちらは、すべて、定期でとっています。
あたまサプリは、当初は、特売品が終わったら、終了の予定でしたが、なぜか、手放すのは惜しい気がして、定期へ。
こちらは、すべて定期です。
三共、サントリー、ヤワタ。
トリプルフォースだけ医薬品なので、10月から消費税が10%に。
あとは、サブリなので食品扱い、消費税は、8%のままです。
飲んで一番効き目を感じたのは、①わかさ生活のヒアルロン酸 ②ヤワタのグルコサミン ③わかさ生活のあたまサブリ
ヒアルロン酸をのむようになってから、目のしょぼつきが完全になくなりました。
ヤワタのグルゴサミンを飲みだすと、息子が元気になるのを感じました。境港で獲れたカニから出すグルコサミンの影響だと思われました。
あたまサプリについては、50代からのは、猛烈に怖いぐらい効いた(見た夢を最初から最後まで覚えている)ので、その成分を弱めた廉価版(1/3の価格) 60代からのにしました。
三共のトリプルフォースは、べとべとうんちが出るときがあります。その時は、我慢できくなるので、外出するときには、飲めません。
昨夜、駒川のマンションに帰ると、わかさせいかつから60代からのあたまサプリが届いていました。
もともと、特売品を買い、なくなった時点でサヨナラの予定でした。
が、もう、飲まなくなるのに抵抗があったので、定期で申し込むことにしました。
あたまサプリは、50代からのと60代からのとがあり、50代からのものは、1か月間だけ飲みましたが、強烈でした。
それは、朝起きて、それまで見ていた夢を最初から覚えていたからです。
60代からのものは、そこまで強烈ではなく、すぐ、思い出せなかった人名などが、すぐに思い出せるようになる程度です。
わかさ生活に電話して、50代と60代のとの違いを聞くと、50代からのものは、希少な成分を入れているため、お値段が、60代からのものの3倍になっているとのこと。
それで、安価な、60代からのものに。
これなら、1か月1269円で行けるので。
ちなみに、私のように大量にわかさ生活のサプリを愛用している人でも、袋割・長期割などは、このサプリに関してのみありません。
年齢割だけです。次70歳代の時、さらに80歳代の時、割引された価格で利用できます。
私は、普通の人と違って、記憶力は、猛烈に良い方です。
40歳代まで、手帳というものを利用したことがありませんでした。
スケジュールは、すべて頭の中に記憶。
電車の時刻表、すべて頭の中に記憶していました。
最近は、年齢による衰えで、20歳代の記憶力の良い人と、同等のレベルまで、記憶力が低下しました。
それで、このサプリを飲んで、少しでも、往年の私の記憶力を復活させようと考えたわけです。
私は、学習塾などに一切行ったことがない子供でしたが、中学校1学年13クラス585名。高校1学年10クラス450名の中で、社会科の成績は、学年で首席以外とったことがありませんでした。
社会の天才と呼ばれていました。社会科で良い成績が取れるかどうかは、ズバリ言って記憶力だけの問題です。
このサプリを飲んで、昔の社会の天才と呼ばれていたころの記憶力に近づこうと思いまして。
ハワイに旅行に行っている間に、自然食研からセサミン習慣が届いていました。
1000円の特別価格だったので、1か月分だけとります。
セサミンは、サントリーのDHA&EPAにも入っていますが、安いので1か月間だけ飲みます。
9月8日夜、ハワイのコンドミニアムで、ベットで寝ながら見ているとき、手を滑らせて、スマホを落下させ、床がフローリングだったので、カメラのレンズがずれたようで、靄がかかった状態になっています。
修理に出さないといけません。
9月9日のダイヤモンドヘッドに行ったときから、常に、デジカメで撮影しています。
本日も、デジカメで撮影しました。
SDカードを撮りだして、パソコンの中に・・
面倒くさいという感じ。
本日、クロネコヤマトから自然食研からの残りの荷物が届きました。
昨日届いたのは、青汁の入った箱でした。
5グラムのが5箱(5か月分)、10グラムのが5箱(5か月分)
今、飲んでいるアサヒ飲料の乳酸菌入り青汁は、ダイコクで買っています。
が、アサヒ飲料の青汁、製造元が佐々木株式会社。要するに、自然食研だったので、それじゃ製造元から半額になったのを機に。
そして、本日から5月間飲むようになったのは、
乳酸菌日和。青さかな習慣。黒酢日和。
いずれも、500円の特価の時、1か月分だけ、飲んでいました。
それで、本日、私が飲んだ健康サプリは、
以上です。
最近、飲みだしたもので、効果てきめんだったのは、わかさ生活のわかさのヒアルロン酸αでした。
パソコンの画面を見て、しょぼついていた目がすっきりに。これだけは、効果がわかりますが、
他のサプリについては、、、。
リゲインフォースについては、飲むと、2時間後、やらこいうんちが出ます。