ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日は一人で箕面温泉スパガーデンへ。宿泊は初めて。滝ノ道ゆずるとの記念撮影。

2024-07-14 18:13:43 | 温泉・健康ランド

7月14日・15日はいつものメンバーでどこかに行く予定でしたが、林君は15日に予定が入っていて、たつきさんからもよい返事がなく、
仕方ないので、一人で旅行に行くことに。

湯快リゾートにも空室がありましたが、往復バスがこの連休になく、断念。

大江戸温泉箕面温泉スパーガーデンに。

迷っていたら残1室となったので、慌てて予約。

それで、本日は、駒川中野から東梅田へ。

梅田から阪急で箕面へ。

エレベータが見えてきました。

 

 

かつては、上りのみ有料でした。

今回は、上りも無料でした。

エレベータの中から。

まずは、チェックイン前でも利用できる箕面温泉スパーガーデンへ。

大昔来たことがありますが、だいぶ変わっていました。

そして、風呂から上がって、ロッカーの荷物をとると、館内放送で、滝の道ゆずるとの記念撮影の案内が。

そして、午後3時を回ったので、ホテルの部屋へ。

窓からの眺め。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はじゃらんポイント消化のため極上の天然炭酸温泉として知られる和歌山・花山温泉薬師の湯のディユースを利用。

2023-01-22 21:08:01 | 温泉・健康ランド

本日は、じゃらんポイント消化のため、和歌山・花山温泉薬師の湯へ。

じゃらんでは、毎年1月末で付与された500ポイントが消えます。
それがもったいないので、この時期、何かに使います。
ディユースで使います。
何年かまえもそうですが、和歌山の名湯中の名湯。

花山温泉・薬師の湯へ行くことに。じゃらんのディユースなので、朝食付きです。

駒川中野から天王寺へ、そして、阪和線の紀州路快速で和歌山まで。紀州路快速が、日根野から和歌山まで各停になっているのに驚きました。

和歌山駅から花山温泉までは、送迎バスで。

まずは、薬師湯の名前の由来となっている薬師様にご挨拶に。

薬師堂。

花山薬師如来様にごあいさつ。

フロントで、2600円のうち800ポイントをじゃらんポインで。1800円をクレジットで。

温泉に入りました。

茶色の湯でタオルが沈むと見えません。

炭酸泉ということで、体に良いとか。

そして、12時半から食事へ。

再度入浴し、午後12時15分発の送迎バスで和歌山駅へ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日コロナ感染前アソビューで買っていたさらさの湯+レンタルタオル+すき焼き御膳のチケットの有効期限が本日までだったので、堺市のさらさの湯まで。

2022-10-19 23:18:02 | 温泉・健康ランド

コロナ感染前の今年6月にアソビューで買っていたさらさの湯入浴+レンタルタオル+すき焼き御膳のクチケットの有効期限が本日10月19日までだったので、行くことに。

長野県から来客があり、そのあとで、地下鉄大国町から北花田駅へ、

1時間に1本のバスが出た後だったので、歩いて。

歩いて30分かかりました。

駅から歩いていくときは、最寄りの阪和線堺市駅から行っていましたが、JR利用では、お金がかかるので、ただで乗れる地下鉄利用で。

 

 

午後3時過ぎに到着。

券売機で500円で岩盤浴のチケットを買いました。

昼ご飯を食べていなかったので、まずは、食事を。

それから、岩盤浴へ。ここの目的は、無料のマッサージ機利用。

あんま王Ⅱ。

1メニュー15分。4メニュー利用。

1時間マッサージを受けていました。

そして、岩盤浴へ。

寝ていて、1時間以上経過していました。

そして、天然温泉へ。

午後8時過ぎまでいました。

南海バスは、午後5時で最終。

バスがないので、歩いて30分かけて北花田駅へ。

そして、天王寺乗り換えで、駒川中野駅へ。

そして、自宅へ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は7月9日以来初めて天然温泉へ。天然温泉・蔵前温泉さらさの湯へ。

2022-10-10 19:45:00 | 温泉・健康ランド

本日は、たつきさんの車で、たつきさんと林君との3名で、堺にある天然温泉さらさの湯へ。

天然温泉に入るのは、7月9日に白浜のむさしの露天風呂に入って以来です。

日・祝の入場料は800円。
1350円の食事つきのが1600円。

1600円の食事つきのコースではいりました。

露天風呂に長くはいっていました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は弁天町のプールズのあとにできた空庭温泉へ初めて。アソビュー!の平日ナイターコースで割安で入ったつもりが60歳以上で通常料金で入った方がはるかにお得とわかりショック。

2022-04-11 23:47:49 | 温泉・健康ランド

本日は、弁天町のプールズのあとにできた空庭温泉へ初めて。

大国町から弁天町は、ピタパマイスタイルの関係で、運賃はかかりません。

大阪メトロの弁天町駅駅からそのまま連絡通路を歩いていきます。

下駄箱のキーが清算キーとなります。

まず、更衣室で、館内着に着替えます。

安土桃山時代の大坂を再現したものです。

お風呂に入りました。

天然温泉の源泉かけ流しの湯船も。

そして、湯上りに、天空庭園へ。

サンダルを履いて外に出ます。

BBQコーナーも。

てんがちゃですが、西成区の天下茶屋ではなく殿下茶屋となっていました。

水洗弁天宮。おんそらそばていえいそわか と弁財天のご真言を唱えました。

足湯。

千本鳥居。

記念撮影ができます。
が、アプリを使って行うのでややこしい。
バカップルでは到底無理。
神戸大学首席卒業のえむびーまんですらちと頭を使いました。

こちらのカメラで撮影されます。

撮影されたものは、このブログ記事のトップに使っている空庭温泉という名前が入った画像です。
私以外には、だれ一人、このシステムを使って、撮影している人はいませんでした。

通りすがり若いねえちゃん2名連れに撮影してもらいました。

岩盤浴は別料金。1100円とのことです。

テレビのあるリクライニングできる椅子が並んでいるルームへ。

まったりとすごしました。

天空庭園を見てみました。

午後10時になったので退館しました。

帰りは、弁天町から谷町4丁目乗り換えで駒川中野まで。

途中、運賃がかからないように谷町6丁目でいったん下車。改札を出て入って、6分後の電車に。
それでも弁天町から駒川中野まで32分で行けました。
運賃を支払う覚悟で地下鉄に乗るなら、弁天町から駒川中野までは、乗り換え時間を含めて26分だったわけです。
次からは、60歳以上の1360円で入ろうと思います。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はアソビュー!利用で神戸みなと温泉蓮へ。4年ぶりに2回目。4年前と同じ失敗を。LINEクーポン利用でドリンク1杯無料。ここは寝る場所がないので残念。

2022-03-22 23:07:20 | 温泉・健康ランド

本日はアソビュー!利用で神戸みなと温泉蓮へ。

当ブログ2022年3月21日記事 昨夜じゃらん体験クーポン利用で初めて神戸みなと温泉蓮へ。高級感あふれるものの休前日の夜でもガラガラ一度来た客は二度と来ない?理由は無料の休憩ルームがない事。テレビ見るのに15分216円必要。

三ノ宮から自転車へ。

宿泊客用の車寄せまで、自転車で乗り付け。係員に、自転車はどこに止めたらよいのか尋ねました。

車寄せの係員は、駐輪場の場所を知らずにどこかに電話して問い合わせていました。

第1駐車場の一角にあるということでした。

そこに自転車をとめました。

駐輪場からフロントまでの距離は、日本一と思われました。
こんなに離れている温浴施設はないでと思われました。

駐輪場から見て。あの建物まですごく離れています。

やっと建物の入口へ。

フロントで、アソビュー!で予約していると伝え、手続きを。

ロッカー室。

館内着を取りに行っているとき、ドアを閉めました。

ロッカーキーは、ロッカーの中に置いたままです。

ロッカーを開けることができません。

フロントに言いに行って開けてもらいました。

4年前にも同じスカタンをしていました。

 

入浴しました。露天風呂もあります。

ドリンク券が2枚あります。ドリンクまたはおでん1品がオーダーできます。

LINEで蓮とお友達になるとドリンク1杯無料とあり、お友達になりました。

LINEでお友達になってもらったドリンク。

ラウンジはガラガラです。

お風呂に入って、今度は、プランについているマッサージチェア15分を。

リストバンドをかざして15分だけ、マッサージ機が動きます。

テレビも見られます。テレビは、15分経過してマッサージが止まると同時に電源が落ちました。

ポイントカードを作るとポイントカード会員となり、ポイントカード会員になるとINBODYが無料で受けられるというのを見ました。

ポイントカードは4年前に来た時も作ってもらいましたが、持ってきていなかったので、新たに作ってもらうことに。

フロントに行きました。

そして、3階の健康増進サロンへ。

再度1階のフロントに行き、予約。

無料でinbodyを測定してもらいました。

そして、プランについていたドリンク券2枚で、おでん2品を。

メニューを見て、おでんは170-290円。
290円は、牛すじ肉とロールキャベツだけ。
その2品を頼みました。

そして、神戸みなと温泉漣を後に。

駐輪場へ。

自転車で三ノ宮へ。阪神で梅田へ。そして、梅田から大国町へ。大国町の事務所へ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は新千歳空港内にある新千歳温泉でまったりと。自衛隊の飛行機が5機立て続けに発進。爆音で露天風呂客が全員総立ち。何があったのかと思いきやロシア艦隊が・・。

2022-03-16 23:09:58 | 温泉・健康ランド

本文あとで。

 

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日(2/16)はアソビュー!で療養泉の蔵前温泉さらさの湯へ。すき焼き御膳付きコースで。岩盤浴では無料のあんま王Ⅱで2時間弱。

2022-02-17 02:37:42 | 温泉・健康ランド

本日は、アソビュー!で1月末の短い有効期間で当たらえれたクーポン利用で購入した蔵前温泉さらさの湯の入浴+レンタルタオルセット+すき焼き御膳 1780円利用で。

事務所から新今宮駅まで400m。自転車で。

新今宮駅前に自転車をとめて、15時37分発の関空・紀州路快速に。

12分後の15時49分、堺市駅に到着。

ここでトレビアの泉をひとつ。

御堂筋線に新金岡駅という駅がありますが、新金岡というには、元の金岡という駅があったんかいな。と疑問に思う若い人もいる事でしょう。
あったんです。ここ堺市駅は、昔は、金岡駅という名称だったのです。

 

長尾街道を15分ほど歩いて、蔵前温泉さらさの湯へ。

ここへは、何度か行ったことがあります。
スルッとKANSAI3DAYチケットで行っていたので、御堂筋線の新金岡から南海バスで。

岩盤浴の券 500円を券売機で。
館内着も220円でレンタルしようと思いましたが、店員さんいわく、岩盤浴の館内着と同じなので、レンタル必要なしと言われ、
券売機で館内着のレンタルを申し込むのをやめました。

受付で、アソビュー!画面を提示。

蔵前温泉 さらさのゆ

【平日・20%割引】源泉かけ流し 蔵前温泉 さらさのゆ 入浴料+レンタルタオル+すき焼き御膳


すき焼き御膳付きコースの券をもらいました。

ここの天然温泉は、療養泉です。
天然温泉丸出しの泉質でした。

岩盤浴へ。

岩盤浴の部屋から抜けた涼と書かれた部屋には、マッサージ機が置かれています。
以前、来た時は、マッサージ機でマッサージを利用していました。
本日も、ありました。4台ありました。
あんま王Ⅱというマッサージ機でした。
4つのコースがあり、各コースとも15分です。

4コース利用しました。1時間マッサージしてもらったことになります。

そして、午後8時前になったので、お食事処笹味楽へ。
まんぼうが発令されている大阪府にあるので、ラストオーダーが午後8時半になっているからです。

入浴料とすき焼き御膳(1280円)のセットが1600円で利用できるようです。

すき焼き御膳が届きました。

生卵や締めのうどんもついています。

そして、再び、岩盤浴へ。

マッサージ機に。今回は、3コース。45分間。

そして、天然温泉に浸かり、帰路へ。

堺市駅23時08分の大阪方面行の快速に乗車。23時19分に新今宮駅に。

自転車で事務所へ。

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はアソビュー!の前売券で久々に神戸クアハウスへ。名水レストランで野菜炒め定食を。それにしてもアソビュー!短い期間限定の500ポイントでつりますね。

2022-01-30 00:10:02 | 温泉・健康ランド

アソビュー!が期間限定で500ポイントをくれました。すぐにつかわないと無効となります。

それで、本日、三宮に行くことがあるので、神戸クアハウスの入浴・レンタルタオルセット・食事つきコースで昨日申し込みました。

神戸クアハウス
プラン
 
【380円割引】神戸クアハウス 割引クーポン(日帰り入浴+レンタルタオル+選べる食事付)
 
支払い金額 1,245円

本日、神戸クアハウスへ。三宮から自転車で。

神戸ウォーターが販売されています。

六甲山系の花こう岩を越した水なのでとってもおいしい水です。
神戸ウォーターは、赤道を越えても腐らない水として世界中の船乗りから好かれている水という事です。
神戸大学のプールは、水道水ではなく、近くの谷川から引いた六甲のおいしい水。プールの水がおいしいと評判でした。

駐輪場の定期の更新。今月中。月曜日にしようかなとも考えていましたが、本日で正解でした。

月曜日は、全館女性貸切デーでした。

天然温泉に浸かりました。重曹泉と硼酸泉が。
高熱サウナと神戸ウォーターの水風呂も。

屋上の露天風呂にも。

そして。、仮眠室へ。コロナ対策のため、一つおきしか使えません。

そして、午後7時前に夕食のため、名水レストランへ。
900円のメニューが頼めるので、野菜炒め定食に。

撮影は、退館時。そのため、準備中に。

そして、再び温泉に浸かり、退館。

入口の横で、ペットボトル1本に、神戸ウォーターを。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は一休ざんまい。上方温泉一休京都本館へ。アソビュー!でお得な前売を買って。一休京都本館へは今回が3回目。エメラルド岩盤浴も。ネットでバス券を打ち出して利用。

2022-01-26 23:59:51 | 温泉・健康ランド

本日、一休寺に行った後、上方温泉一休京都本館へ。
京田辺から京阪京都バスの路線バスに乗ります。が、サイトにあるバス乗車券を打ち出して、料金箱に入れることで、無料で利用できます。

アソビュー! の割引が一番良かったので、昨日ネットで購入したアソビュー!の入浴料+岩盤浴+レンタルタオルセットの券を提示して入りました。

エメラルド岩盤浴。無制限ではなく、90分の時間制。ただ、時間は自身での管理なので、長めに入っていてもわかりません。

午後6時54分発のバスで京田辺へ。

新田辺から大和西大寺乗り換えで大阪上本町ヘ。谷町線で駒川中野へ。本日は、事務所に立ち寄らず、直接、自宅へ。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は和歌山市の本町2丁目バス停前にあるふくろうの湯へ。休憩コーナーはないものの泉質は非常によかったです。岩盤浴は時間無制限。

2022-01-06 23:25:09 | 温泉・健康ランド

昨日は、和歌山市のふくろうの湯へ。

南海和歌山市駅から1キロ。グーグルさんでは徒歩14分と出たので、歩いていくことに。

途中、和歌山城を見かけて、そちらを見てから。

午後5時半に到着。

商業施設の地下にあります。

ニフテイのクーポンを出して、入浴+岩盤浴セットを。

150円を出して、館内着を借りました。

まずは、天然温泉へ。

炭酸泉。

そして、岩盤浴の服に着替えて岩盤浴へ。

休憩しようと思いましたが、休憩する場所はありませんでした。

おなかがすいたので、焼きそば大盛を。

そして、天然温泉に入り、午後9時半に退館。

午後9時32分発の南海和歌山市駅行きのバスへ。

午後9時50分発の難波行の特急サザンの自由席へ。

そして、新今宮乗り換えで、今宮戎駅へ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はひょうたん倶楽部の会員特典。誕生月の無料ご招待で有馬温泉の太閤の湯へ。駒川中野駅からちょうど90分で有馬温泉駅へ。

2021-12-23 11:29:49 | 温泉・健康ランド

有馬温泉の太閤の湯のひょうたん倶楽部の会員になっているため、毎年、12月の誕生月に、平日1回無料ご招待のはがきDMが届きます。

昨年は、コロナのためありませんでした。

大昔、スルッとKANSAI3DAYチケットがあったころは、大阪→三ノ宮→谷上→有馬温泉のルートで。

スルッとKANSAI3DAYチケットがなくなってからは、梅田→阪神芦屋→有馬温泉の六甲山山越えバスルートで。

が、新神戸→谷上の 北神急行が神戸市営地下鉄に吸収され、三宮から谷上の運賃が通常の地下鉄料金 280円にさがったので。

駒川中野駅9時18分の地下鉄で。駒川中野→東梅田間の運賃をただにすめるため、途中、谷町6丁目でいったん改札を出て、入りなおすため、
次の電車。実質、駒川中野駅9時22分発の電車に乗車と同じになります。
有馬温泉駅に到着したのが、10時52分。駒川中野駅からちょうど90分で到着したことになります。

ここから10時56分発の送迎バスで。歩いても10分ほどで行けますが、

到着。

入館手続きを終えて、温泉へ。

また、無料の岩盤浴に2回。有料(ひょうたん倶楽部の会員なら1回無料)岩盤浴に1回入りました。

入館時にもらったソフトクリーム50円割引券を利用して、ソフトクリームを。

岩盤浴には、岩塩を持ち帰らないでと書いてありました。
備品の持ち帰りが多いようです。

18時の送迎バスで有馬温泉駅へ。

帰り、三宮でカードカルトに立ち寄って、カルトスリーブ100個を仕入れて、大阪へ。大国町の事務所へ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はじゃらんから最近付与された12月末までの期間限定ポイント利用で近畿地区でランキング1位の和歌山の花山温泉・薬師の湯へ。たま電車に乗ったのでトラブル発生。

2020-12-13 21:46:19 | 温泉・健康ランド

南海電車の株主回数カードの残回数が1。有効期限が来年1月10日。それで、金券屋で来年1月10日期限の株主乗車券1枚を550円で購入。

和歌山か加太へ往復することに。

じゃらんが2-3日前に、12月31日まで有効の期間限定ポイント1000ポイントを付与してくれました。

じゃらんのポイントが300ポイントあるので、合計1300ポイント使えるそれに近い金額のディユース(日帰り)を捜しました。

和歌山市の花山温泉の入浴+花山釜飯 が、1960円であったので、昨日、1300ポイント利用で予約しました。

7時半に目覚ましを合わせて、駒川中野発午前9時5分の電車に乗り、大国町の事務所まで。
今宮戎駅9時40分発の電車に乗り、次の新今宮駅まで。
新今宮9時47分発の特急サザンに乗車、和歌山市駅へ。
9時44分和歌山市駅に到着。

10時3分発の紀勢線の和歌山行きに乗車。

この電車に乗るのは、生まれて初めてです。
和歌山市駅と和歌山駅を結ぶこの線は、和歌山線だとばかり思っていたのですが、紀勢線という事でした。
途中、宮前という駅があります。和歌山市と和歌山間は3.3キロでした。
電車は、1時間に1本しかありません。

10時10分和歌山駅に到着。
7・8線に到着。ホームにある改札を通って、連絡通路へ。
その通路は、改札外の自由通路とばかり思っていました。
が、実は、乗り換え改札であったようです。
ネコのタマ駅長がいたことで有名な和歌山電気鉄道の電車へ。

ICOCA、PiTaPaが使えませんとあり、切符販売窓口が。

切符販売窓口に人が並んでいて、私も列について切符を買いました。
日前宮まで190円の切符を買いました。
横には、自動改札が、誰も使ってません。
なんでこんなところに自動改札機がと思いました。
後で、この改札がJRから出る改札だと知りました。

この切符が買いたかったのですが、子供が同伴でなければ買えないようで。

タマ電車に乗車。

日前宮駅に到着。和歌山行き電車と行き違いでした。
ホーム向かい側には、おもちゃ電車が。

日前宮前のバス停。

その向こう側が日前宮です。

そして、日前宮でお参り。

次のバス停秋月まで歩いていき、そこかさらに10分ほど歩いて、花山温泉に向かいます。

花山温泉が見えてきました。

止まっている車を見ると、和泉ナンバー、堺ナンバー、京都ナンバー。近畿一円から客が来ているようです。

フロントへ。1960円-1300円 660円を支払いました。
釜飯の炊き上げに30分かかるとかで、午後2時に食べるようにお願いして、先にお風呂に。

泉質が最高。長湯できます。

風呂を上がって、1階の食堂へ。

みそ汁が届きました。

860円の釜飯です。

路線バスは1時間に1本しかありませんが、送迎バスもあるようでした。

なんと温泉ランキング。近畿に1位となっていました。

休憩室。寝ました。

午後6時36分発までは、秋月バス停からの路線バスは、和歌山駅東口行き。
なのに対して、最終のバス午後7時28分は、南海和歌山市駅まで。
よって、最終のバスに乗車することに。

午後7時10分に出発。

秋月バス停に到着。

ファミマの前にあります。トイレに行けて便利です。

そして、和歌山市行きバスが。
ピタパで、たたくもエラー。駅出場記録なしと出ます。
運転手さんは、大丈夫です。と。バスに乗りました。
午後7時50分に和歌山市駅に到着。
降りるときも、エラー。運転手さんは、ピタパ入場記録バス停なしでの320円の処理をしてくれましたが、出場記録なしの方が優先されて、エラー。
現金で運賃320円を支払いました。
そして、南海和歌山市駅の改札の人に事情を説明して、エラーを消してもらいました。
ネコの電車に乗るとき、横にあった改札機が実は、JRを出る改札機のようでした。
結局和歌山市駅から和歌山駅間のJRの運賃190円が浮いたことになりますが、
そして、午後8時発の特急サザンに乗り、8時59分終点なんば着。
9時2分発の電車に乗り、9時3分。今宮戎駅に到着。
歩いて1分もかからない事務所へ。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はじゃらんのポイント有効期限切れ寸前ポイント消化のため。神戸クアハウスへ。名水レストランで名水御膳を。神戸ウォーターをごくごくと。

2020-02-03 23:29:14 | 温泉・健康ランド

じゃらんで、1月末までの期間限定ポイントが1500ポイント。
使わないと無効に。おととしまでは、神戸サウナで使っていましたが、昨年からは、神戸クアハウスで使うことに。
1月中に予約さえすれば、利用は2月でも構いません。
他のポイントと合わせて1800ポイント利用で、1890円の食事つきのディユースで。(温泉990円+名水御膳900円)

はいります。フロントで差額90円のみ現金で支払います。
バスタオルとフェイスタオルを貸してくれます。午後10時まで使えるお食事券もくれます。館内着はありません。

天然温泉に入りまくり。露天風呂にも。

仮眠室で寝たりもしました。

午後8時過ぎに、食事券をもって、名水レストランに。

名水御膳900円です。ご飯は大盛も無料ということで、大盛にしてもらいました。

食事を作っているおばちゃんが出てきて、ボリュームあるでしょうと言われました。

あと、こんなポスターも。

最後は、ペットボトルに、名水を詰めました。

そして、自転車で三ノ宮駅まで。新快速で大阪まで。梅田から大国町まで地下鉄で。そして、事務所へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は瓢箪倶楽部の無料招待で有馬温泉太閤の湯へ。芦屋から阪急バスで六甲山越え。運転手が死にかけのじじい。10分遅れ。館内はひょうたんづくめ。外国人が激減。2年前の賑わいがウソのよう。

2019-12-05 22:12:57 | 温泉・健康ランド

本日は、有馬温泉太閤の湯へ。

当ブログに昨年以外は、毎年12月に行っている記事があります。

太閤の湯の瓢箪倶楽部に入っているので、誕生月に、平日無料ご招待のダイレクトメールはがきが来るのです。

昨年だけは、工事中で、案内が来ませんでした。

瓢箪倶楽部は、太閤の湯に行った時、入れます。
いちばん最初に行った時に、瓢箪という名前につられて入りました。

どう行けば、安いかを調べています。

以前、スルッとKANSAI3DAYチケットがあったころは、三宮から北神急行・神戸電鉄で有馬温泉まで行っていました。
スルッとKANSAI3DAYチケットがなくなってからは、大阪から芦屋まで行き、阪急バスで六甲山越えで。
大阪梅田から有馬温泉まで高速バスが出ていますが、片道1400円。
大阪から芦屋までは、金券屋で切符を買えば、JRで片道300円。芦屋から有馬温泉まで阪急の路線バスで片道800円。合計で1100円。
大阪から有馬温泉までの所要時間は、ほぼ同じなので、安い方で、しかも、そちらの方が680メートルまで登るので、眺望抜群なので。

JR芦屋駅には、バス停が2つ。南口とJR芦屋駅。南口が9時33分、駅の北側のバス停が35分発。南口のバス停へ。

途中から芦有ドライブウェイに入っていきます。

腕時計の標高ボタンを押してみます。
どんどん六甲山を登っていきます。
標高が上がっていきます。

展望台バス停。

東六甲展望台

http://www.royu.co.jp/tenbou/

海抜645メートルとのこと。

最高は、宝殿橋バス停付近のトンネル内で、680メートルを。
そこからは、有馬温泉まで下りです。

運転手は、超高齢ドライバー。下りは、恐いのか、のろのろ運転です。

おかげで、有馬温泉駅到着予定時刻10時11分には、2つ手前の瑞宝寺公園前のバス停でした。
10時11分に有馬温泉駅到着で、10時12分発太閤の湯行きの無料シャトルバスに乗る予定でしたが断念。
まともな年齢の運転手なら時間通り有馬温泉駅につけてくれるので、シャトルバスに乗れます。
下から上がるのは大変なので、一つ手前の有馬東口バス停で下車。そこから下っていきました。
入口につきました。

きれいな紅葉。

通りすがりのおばちゃんグループに撮ってもらいました。

フロントへ。瓢箪倶楽部のダイレクトメールを見せると、入湯税75円だけ取られました。

ここは、太閤・秀吉が愛した有馬温泉なので、館内は、ひょうたん一色です。

天然温泉に浸かりました。露天風呂もあります。

金泉・銀泉があります。

温泉はすいていました。

特に露天風呂。昔は、中国人などでいっぱいで湯船に入る場所を探すのが大変でしたが、現在は、外国人はいなくなり、すいていました。

岩盤浴は2種類。太閤の湯殿は、1回30分以内なら、1日に何回でも無料で入れます。

無料の方は、以前は、2時間待ちなどの時もありましたが、本日は、待ち時間なし。
また、金泉の方は、10名横になれますが、以前は、10人埋まっていて横になれない時もありましたが、本日は、私一人だけの時も。
汗をいっぱいかきます。

休憩コーナーでおやすみします。

こちらは、有料の岩盤浴。ただ、瓢箪倶楽部の会員は、1回30分無料で入れます。
当然、無料で1回利用しました。

そのあとで、無料の方をもう1回利用しました。

最後の時間帯は、屋上の露天風呂で過ごしました。

そして、18時40分有馬温泉発阪神芦屋行きのバスに乗るため太閤の湯を出ました。

 おととしまで、こちらの有馬温泉バスセンターから芦屋行きの路線バスは出ていました。
電光表示板に16時40分 阪神芦屋 行きがなかったので、職員に聞くと、バス乗り場が250メートル離れたところに。

太閤橋を渡った向こう側に変わったと。急いでいきました。

太閤橋を渡った向こうにあるバス停へ。

そこにJR西宮などに行く、阪急バスがとまっていました。
そのバスでもJR西宮駅やさくら夙川駅へ行けます。
乘ろうかどうか迷いましたが、六甲山からの夜景が見たいので、当初の芦屋行きのバスに乗ることに。
後で、さくらやまなみバスを調べました。有馬温泉からJR西宮までの運賃は、610円。1日乗車券は、1120円。
次回から有馬温泉に行くときは、このバスに乗ることになりました。

そして、阪神芦屋行きのバスが来ました。
乗客は私だけ。最前列の席へ。

以前、この時期・この時間に、同じバスに乗っても、乗客は数名から10名くらいいました。

有馬温泉の衰退ぶりが目立ちます。

 

途中、東六甲展望台にある展望台バス停付近からの眺め。

そして、JR芦屋駅南口へ。

そこまで、乗客は私一人。が、JR芦屋駅南口バス停からは乗客が乗り込みました。

阪神芦屋に行く人だと思われます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする