熊野那智大社の隣にある青岸渡寺へ。
ここは、西国33観音霊場の1番札所です。
おみくじをひくと68番大吉でした。
熊野那智大社に続いての大吉でした。
大吉に気をよくして、
西国1番霊場。
思わずかけ軸を買ってしまいました。
12000円のものを。
以前は、御朱印帳に33の御朱印を集めましたが、今回は、かけ軸に御朱印を集めようと衝動的に思いました。
境内からは那智の大滝が。
三重の塔が改修工事中のためか、原寸での絵が描かれたものが。
そして、那智の大滝へ。
熊野那智大社の隣にある青岸渡寺へ。
ここは、西国33観音霊場の1番札所です。
おみくじをひくと68番大吉でした。
熊野那智大社に続いての大吉でした。
大吉に気をよくして、
西国1番霊場。
思わずかけ軸を買ってしまいました。
12000円のものを。
以前は、御朱印帳に33の御朱印を集めましたが、今回は、かけ軸に御朱印を集めようと衝動的に思いました。
境内からは那智の大滝が。
三重の塔が改修工事中のためか、原寸での絵が描かれたものが。
そして、那智の大滝へ。
熊野那智大社と青岸渡寺・那智の大滝へ向かって、ホテル浦島から。
桟橋についてから10分ほど歩いて那智勝浦駅へ。
バスに乗って終点の那智山へ。
バス乗り場の係員の話によると31系統のバスに限って、身障者手帳提示で同伴者も運賃無料。
ホンマかいなと思いましたが、ホンマでした。
熊野那智大社へ。
宝物殿。身障者手帳提示で100円引き 300円→200円 ということなので、入ることに。
おみくじをひくと1番。
1番は大吉でした。
ホテル浦島の朝食バイキング。
食べ過ぎてゲイをしてしまいました。
こんな食べ過ぎでのゲイをしてしまうことは、串家物語以来です。
本日の夜バイキング。
数年前のホテル浦島に比べて、格段に料理がおいしくなっていました。
こちらのお盆ふたつを一人で。
うなぎのかば焼きも3つ入りを2皿。
4つくれというと一人3つまでということでした。
キーウイ攻撃。
しめはコーヒーとソフトクリームで。
今朝、オゼンピックを注射したのに、全く影響がありませんでした。
完全に、オゼンピック抗体ができているようです。
ホテル浦島には、4か所に温泉があります。
うち2か所は、洞窟風呂です。
玄武入り温泉口り口には、下着姿で入るなと書かれていました。
下着姿で入る人なんかいるのかなぁと思っていました。
が、お風呂に入って、隣にいる中国人がトランクスをはいたまま湯船に入っていました。
私は驚いて、仲間に、この人下着
姿で入っているといいました。
日本語で言っているので意味はわからないだろうと。
が、その中国人は湯船からあがり、今度見た時には、全裸に。
洞窟風呂。忘帰同。
本日特急くろしおに乗って紀伊勝浦へ。
ホテル浦島へ。
9月25日に予約申し込みを。
なぎさ館・日昇館残1室でじゃらんで予約。
天王寺から特急くろしおで4時間弱。
紀伊勝浦駅へ。
以前来たときは、勝浦港から船で。
でも、午後3時以前は、送迎バスで。
送迎バスに乗り、ホテル浦島へ。
ホテルに荷物を預けて、お風呂へ。
洞窟風呂へ。
そして、フロントで荷物を返してもらい、部屋へ。
浦島玄関。
送迎のカメの船。
部屋へ。2畳の控えの間が。
部屋は10畳の部屋と縁側。
窓からの眺め。
勝浦湾。
湾の対岸に見えるのは、湯快リゾート越之湯。
ローソンのxリポストで当選。
でもスマホでの表示方法がわからず、プリントアウトしたものを。
誰か表示方法を教えて。
セブンイレブンでは、同じような場合、印刷したと一文が入っているので、パソコンでバーコードが打ち出したものでも、オーケー。
ローソンでは、印字したものという一文がないため。
店員がスマホで表示してくれと。
スマホでの表示方法がわからないので、表示させてというと、
しぶしぶパソコンで打ち出したバーコードを読み取って、
オーケーとしてくれます。
xで当選した案内。スマホで表示するのはどうしたらよいか、
だれか教えて。
本日、スーパーフレスコ駒川店の向かに出来た糖尿内科の内覧会に参加すると、焼き立てメロンパンが先着250名様にもらえます。
大阪では、病院が新規オープンするときは、内覧会というものが行われ、ものでつります。
本日透析が終わってから午後3時前に行きましたが、まだメロンパンはありました。
診療機器などを見せてもらった後、診察券を作りました。
院長さんともお話しました。
チラシをみると神戸大学医学部卒ということでした。
今通っている大病院の糖尿内科からこちらに移ったらどうですか。と言われました。
最後に、メロンパンの引き換え券でメロンパンを。
キッチンカーが来てそこで焼いているようでした。
あったかいメロンパンはおいしいですね。
明日もやっているのでご近所さんは、行かれては。。。
本日の体重増加は4.5キロ。
ドライウェイトまで1キロ以上あるので、6キロの除水をお願いしましたが、5キロの除水しかしてもらえませんでした。
それでも、血圧が80台ま下がり、
止血してからも10分間以上待機させられました。
りそな銀行口座の差し押さえは瞬間式でした。
健康保険料滞納でりそな銀行の口座が差し押さえられていました。
本日、りそな銀行の口座から家賃振り込みを。
9月13日に4000円余りの残高すべてが差し押さえられていました。
9月11日付の書類が来ていて、当ブログで紹介しましたが、