本日もFAXの使い方を教えに日本占い師連盟阪急高槻市駅前鑑定室へ。
淑女先生の帰るころを狙っていきましたが、帰った後でした。
伯泰先生93歳が来ました。
伯泰先生に手相をみてもらいました。
生命線を太くした方がよいと金色のペンで生命線を太く。
ペンをくれました。
手相鑑定の伯泰先生。93歳。
本日は9.4キロの体重増加に対して6時間透析で7キロの除水を試みるも、6.7キロで足がつり中断。結局7.1キロで。
院長から今のような暴飲・暴食を続けるとあと数か月しかもたんと言われました。
柵自殺のうしかいのビュッフェでたくさん食べたのが体重増につながったのはわかっていますが、
たくさん食べるというのを4やめることはできません。
本日も6時間透析。たいていうち4時間は、熟睡していました。
本日も日本占い師連盟阪急高槻市駅前鑑定室へ。連日行く羽目に。
本日は、大阪初の算命学の師範免許収得者である小林子峰先生。
多くのお弟子さんがいて、占い師連盟の先生方の中では一番裕福な先生。
他の曜日に欠員ができた時でも来てくれない先生。忙しいようです。
FAXを実際に送信してもらいました。
一人でもできるかな。
本日のランチは薩摩産直炭火焼肉うしかい東住吉店へ。
最近、時間をにせずたっぷり食べることができなかったので、リベンジで。
本日は、ボリュームバラエティ定食ランチビュッフェ付き 1780円+税 をオーダー。
ビュッフェ。
1回目。
お肉とみそ汁、ごはんも届きました。
肉を焼いて食べました。
ご飯のお替り。
焼き野菜も。
デザート攻撃。
半個室ですが、食べたお皿の引き揚げは2回ありました。店員が気が利く店です。
トマト、デザート攻撃。
最後はこれで。
レジへ。
レジには、私がクレームを言って提案した飴ちゃんのかごが。
桜島小みかんキャンデーが入っています。
飴ちゃんをわしづかみにして胸ポケットへ。5個ありました。
1958円をクレカで支払いました。
昨日駒川花市場で買った仏花。
まだまだ枯れたものがいっぱいの出窓ガーデン。
昨日買ったラナンキュラス。
うちにきている訪問リハビリの先生。
昨日開催の大阪マラソン3時間50分台での完走。
20歳代の時より早くなったとか。
浪速屋内プールのはいっているスポーツセンター。
プールは、6階です。7階の大部分は、プールの吹き抜けです。
5階は何なんでしょうか。
本日は浪速屋内プールで1200mを遊泳。
遊泳後の血圧測定。
最高血圧は、110でした。
そのあと、整骨院へ。
プールで泳いでいて、最初は、どうもないけど、700メートルを過ぎるとクロールで左腕をあげる時痛いと訴えました。
先生が言うには、肩甲骨が左右対称ではなく、左肩だけが可動域が狭くなっている。
可動域が広くなるように腕を引っ張っていると。
毎日6時間の人工透析時、左腕を固定しているので、左肩の可動域がせまくなっているのかも。
本日日本占い師連盟阪急高槻市駅前鑑定室にNTTの人に来てもらいFAXをつないでもらいました。
私もネットに詳しい方ですが、
フレッツから電話線3本の出し方を知りませんでした。
2本なら黒いルーターにTEL1・TEL2の穴が開いていて。それぞれにつないで使いますが、
今回は、もう1本どこにつなげばよいものやら。
変な装置につないでするのでした。
出張費7500円いりましたが、自力ではできないので。
たまっていた日報を送りました。
本日のランチは駒川花市場近くの大阪うどんのあめやで。
牛丼セット600円をオーダー。
あめやの店頭では大阪うどんが売られています。
うどん一玉110円。スーパーで買うより猛烈に高くなっていますが、買う人がいました。
旭ポンズも売られています。
オーダー品ができました。牛丼とミニうどんと漬物。
試食してと水餃子をつけてくれました。
牛丼
試食品としてついた水餃子。一切れ。
ケンドーコバヤシも愛しているこのあめや。東住吉探検隊が言及しないのは、針中野の人でないということがちょんバレ。
昭和44年から続くあめやは、東住吉区の唯一の都会部・針中野の人なら、誰でも知っています。
東住吉探検隊は、都会である針中野の人でない田舎者の小金持ちという感じがします。