アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

考えをまとめよう、広げよう(3年)

2021年02月17日 | 水:教科書に見るNIE
「考えをまとめよう、広げよう」(3年 学校図書)令和2年度版  
1 単元の目標
  集めた事柄を分類して整理したり、ある事柄について連想して考えを広げたりする方法を使い、書く内容を明確にすることができる。
2 授業の流れ(例)  
 1 事柄を整理して考えをまとめていく手段や方法を知る。
 2 テーマに沿って意見を出し合い、カードに書いたものを仲間分けする。
 3 整理したものを見せ合い、気付いたものをメモする。
 4 考えを広げる方法を知り、テーマを決めて思いついたことなどを図式化して見せ合う。
 5 自分が伝えたいことを明確にして書く。
 6 学習の振り返りをする。
3 アドバイス  
  考えとそれを支える理由や事例、全体と中心など情報と情報の関係について理解する際、NIEの力が役立ちそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする