アンティマキのいいかげん田舎暮らし

アンティマキは、愛知県北東部の山里にある、草木染めと焼き菓子の工房です。スローライフの忙しい日々を綴ります。

グリーンママンの朝市に出ます! 

2011-07-09 21:22:49 | イベント出店情報とそのほかのお知らせ
  豊田市街地で活動しているおかあさんたちのグループがあります。名前はグリーンママン。さまざまな活動をしているらしいのですが、彼女たちが毎月開いているのが朝市。「地域の良心的な農業生産者と消費者をつなげたいという思いから」(グリーンママン朝市のしおりから)はじめたそうです。

  もう何年も続いているこの朝市に、アンティマキも出店させてもらうことになりました。販売する予定の品は、玄米ご飯パンとたかきび入りのハーブとオイルのパン、それに穀物クッキーの何種類かです。できればスコーンも1種類は持っていきたいと思っています。

  アンティマキのほかの出店者は、豊田市旭地区で農業に従事している若者グループのM-easy、自然農法栽培をしている松本農園、完全無農薬のお茶やお米、木の実などを販売する山の都農園などです。手作り小物なども出店するみたいで、楽しみ。詳細は以下のとおりです。

 日時:来週、7月12日(火)10時~12時
 場所:豊田市寺部町2丁目 守綱寺広間
  *10時30~11時・本堂にて守綱寺主催の読み聞かせ会があります。
 問い合わせ先:koma5nin@docomo.ne.jp(小松)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリージャムクッキー、今夏の発売開始です!

2011-07-09 10:59:32 | アンティマキの焼き菓子とパン
  昨年に続いて今年も夏のしょっぱなから猛暑。でも、標高500mのここ稲武では、暑いといっても夜ともなれば、窓を閉めて寝ないとかぜひきそう。そんな稲武ではいま、ブルーベリーの木々が今年も豊かな実をつけています。

  一番に開園したのがまいにちブルーベリー。ついで、きょうブルーベリーレーンいなぶも開園しました。

  こちらの売店・マコの店では、アンティマキの焼き菓子を置いています。ふだんはめったにどんぐり横丁にもイベントにも出していないブルーベリージャムサンドクッキーを、今年も販売します。

  ブルーベリーの甘酸っぱさがおいしいこのクッキーには、隠れたファンがいるらしく、「これ、まってたのよ」とおっしゃるお客様もみえるとか。ただし、あまり日持ちしないので、少量ずつしか納品できないことをご了承ください。

  こちらでは、ブルーベリースコーンも置いています。

  どんぐり横丁でも人気を博しているこのスコーン、オーブントースターで3,4分焼いて頂くと、よりいっそう香ばしくなりおいしさが増します。

  ところで、このページに載せた美しい3枚の写真は、ネット販売を近い将来はじめるべく、そのときのHP用に撮ってもらったものです。撮影者は中島かほるさん。こちらのHPで、彼女の魅力的な写真の数々をごらんいただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする