昨日は一日ほぼ雨でしたが、豊田市街地の友人宅の石窯で、一日遊ばせてもらいました。
友人宅の石窯は、お父様の手作り。今回で3回目の石窯遊びです。
前夜仕込んだピザ生地は、強力粉と全粒粉、セモリナ粉を配合したもの。油は入れず、ホシノ酵母元種と塩のみ。思いのほか暖かかくて、かなりの過発酵になってしまいました。
茶色いのは、鳥の照り焼きソース海苔と合います。赤いのは、トマト水煮缶をミキサーで粉砕し、塩コショウしただけの簡単トマトソースです。楽で、意外とおいしい。
パンはバンズを仕込みました。自分で作るのは初めて。バター、牛乳の代わりに、米油、豆乳が入っています。卵。乳製品アレルギーの友人の子供のために、給食の代替食に使えないかなとおもっての試作です。
こちらも過発酵気味でしたが、うまくふくらみました。石窯の力です。友人宅の石窯は、下から焚く方式なので、温度が下がったら、薪を数本入れて火をおこせば簡単に庫内があたたまります。稲武の大きな石窯は、窯の中で薪を燃やし、パンを焼くときはその燠を掻き出す必要があるので、いったん掻き出すと、当然庫内の温度は下がり、さらに温めたくなっても、かんたんにはできないのです。
こちらは、ケーキ。朝、その辺にあるものを適当に集めて持っていき、分量もほぼ目分量で作ったいい加減ケーキです。
入っているのは、全粒粉、ライ麦粉、甘夏ピール、黒糖、塩、ベイキングパウダー、米油、豆乳。かなり粉の味の強い、主食のようなケーキができました。味は悪くないのですが、ちょっとぼそぼそしています。
いろいろ反省点はありますが、今回もほぼ満足。石窯の良さを再確認して帰路につきました。
友人宅の石窯は、お父様の手作り。今回で3回目の石窯遊びです。
前夜仕込んだピザ生地は、強力粉と全粒粉、セモリナ粉を配合したもの。油は入れず、ホシノ酵母元種と塩のみ。思いのほか暖かかくて、かなりの過発酵になってしまいました。
茶色いのは、鳥の照り焼きソース海苔と合います。赤いのは、トマト水煮缶をミキサーで粉砕し、塩コショウしただけの簡単トマトソースです。楽で、意外とおいしい。
パンはバンズを仕込みました。自分で作るのは初めて。バター、牛乳の代わりに、米油、豆乳が入っています。卵。乳製品アレルギーの友人の子供のために、給食の代替食に使えないかなとおもっての試作です。
こちらも過発酵気味でしたが、うまくふくらみました。石窯の力です。友人宅の石窯は、下から焚く方式なので、温度が下がったら、薪を数本入れて火をおこせば簡単に庫内があたたまります。稲武の大きな石窯は、窯の中で薪を燃やし、パンを焼くときはその燠を掻き出す必要があるので、いったん掻き出すと、当然庫内の温度は下がり、さらに温めたくなっても、かんたんにはできないのです。
こちらは、ケーキ。朝、その辺にあるものを適当に集めて持っていき、分量もほぼ目分量で作ったいい加減ケーキです。
入っているのは、全粒粉、ライ麦粉、甘夏ピール、黒糖、塩、ベイキングパウダー、米油、豆乳。かなり粉の味の強い、主食のようなケーキができました。味は悪くないのですが、ちょっとぼそぼそしています。
いろいろ反省点はありますが、今回もほぼ満足。石窯の良さを再確認して帰路につきました。