アンティマキのいいかげん田舎暮らし

アンティマキは、愛知県北東部の山里にある、草木染めと焼き菓子の工房です。スローライフの忙しい日々を綴ります。

あいちの山里Entre Store in 星が丘テラスに、明日出店します。

2019-10-12 23:20:45 | イベント出店情報とそのほかのお知らせ
  あしたとあさって、名古屋市の星が丘テラスにて開かれる、「あいちの山里Entre Store in 星が丘テラス」に出店します。

  このイベントは、奥三河の魅力を都会の方々に知っていただこうと企画されたもの。13日と14日の二日間、星が丘テラスのウッドデッキ周辺やザキッチン、イベントスペースなどで、自然農法の野菜やお茶、日本酒、木工製品、草木染めや焼き菓子、コンフィチュールなどのお店が並びます。

   アンティマキは、クッキー類を多種類お持ちします。写真は、カボチャビスケット。先日発売したばかりです。豊川の施設シンシア豊川の方たちが栽培した無農薬のカボチャをたっぷり使っています。シナモンとナツメグ、塩味もしっかり効かせました。ご飯の代わりにもなるお菓子です。

   そのほか、穀物クッキーは5種類。久々にほうじ茶のクッキーも用意しました。使ったお茶は、額田の宮ザキ園の無農薬栽培のお茶です。人気のカカオニブ入り、自家製塩麴と玄米粉入りもお持ちします。アニスシードの香りが心地よい、オートミールのビスケット、ココアと自家製甘夏ジャムのはいった、ちょっとほろ苦いクッキーも。

    豊田産の大きなブルーベリーがたくさん入った卵、乳製品不使用のスコーンも。形は武骨ですが、口の中で、じんわりおいしさが広がります。

    アンティマキは、コンフィチュールのARTISAN MIKI、ハーブティー、ハーブクッキーのToei Good Witch Project といっしょに、ザキッチンるるビオの店内の一角でお待ちしています。

    時間は、10時から20時まで。ただし、わたしは13日の夕方まで店頭に立ち、14日は、商品のみ販売しています。明日は台風一過。晴れの予報が出ています。台風の翌朝、山道の運転が心配でしたが、こちらはおもったほどの風も雨もなく、一夜が過ぎそうです。あしたは、久々の都会。デッキに並ぶ、奥三河のいろいろな方たちの品々、わたしも見るのがたのしみです。

    

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする