トライアングルの部屋

シニア街道をゆっくり散歩中
本読んで
映画観て
時々おでかけの記録も
仙台在住で大の阪神ファン

妻の超然 絲山秋子

2011-10-06 09:16:09 | 本 2011年
妻の理津子48歳
夫 文麿は五才年下

夫が浮気している!?

ユニクロのパンツしかはかないのに
ブランド物のパンツが登場!!

だからって理津子は騒がない
静観・・・

心の中で葛藤

自宅に自分と夫以外の陰毛が落ちていて
夫の見える所に張り付けておき
それでも騒がない様は恐ろしくもある


理津子にはストーカーがいて
そのことを親友に相談したら
ストーカー宛の手紙を書いてくれた
それを渡したら効果あり!!

内容知りたいです
ストーカーを人間扱いって
どんな?

2作目の「下戸の超然」
酒が飲めないってつらいんだなあ
憂さ晴らしにヤケ酒
なんてこともできない

男が飲めて
女が飲めないってのはいいけど
逆はうまくいかないことが多いか?
男の方の心の広さが必要かも

3作目「作家の超然」
これって絲山さん自身のことですよね
入院の準備から
手術前の日
全身麻酔は2秒とかからない
寝返りを打ちたいけど打てない
一つ一つうなづいてしまう

自分のことおまえっていう表現
読んでいてつらい苦しいヨ・・・
君は~がいい
男性にもおまえって呼ばれるのはいやだヨ

君って素敵!!
ただこの話に合うかどうかと
作者の意図等はわかりませぬが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様のカルテ 映画

2011-10-06 09:15:57 | 映画 2011年
イチさんこと栗原一止

ダサいヘアースタイルと服装
背中を丸めて歩く姿もどことなく貧相
(いくらさえない男を表すと言っても
この髪形はないだろうカツラだとありあり)

反して妻のハル
かわいらしくて清楚で
服装もヘアースタイルも素敵!!
穏やかな穏やかな夫婦
喧嘩もしないんだろう

患者役の加賀まりこさん
入院する前と末期状態とでは
明らかにやせている
メイクだけではない努力が見える

同僚の医師役 要潤さん
原作もコミックでもこんなに格好よく表現されていない
砂糖をたっぷりいれてコーヒーを飲む設定なんだから
ちょっと違うなあ
思いつかないが
お笑いの塚地さんとかそんな感じの人
こんな人が美人の看護師と?
となるんだから・・・

背景が素晴らしい
松本市で撮影したそうだが
落ち着きのある街
移り変わる自然

病院の中の慌ただしさとは対照的な静けさ

イチさんのような医師に出会いたい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする