トライアングルの部屋

シニア街道をゆっくり散歩中
本読んで
映画観て
時々おでかけの記録も
仙台在住で大の阪神ファン

魔法使いハウルと火の悪魔 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ

2023-02-02 05:35:53 | 本 2023年
ハウルの動く城1

映画とはだいぶ違う所があって
ちょっと困惑

荒れ地の魔女がおばあちゃんになってしまう所
早くなれ~って思いながら読んでいたけど
とうとうそんな場面は出てこない

映画ではすぐ下の妹は出てくるけど
原作では三姉妹
一番下は異母妹

そして長女であることをやたら嘆いている

長女はいつだって失敗するんだからとまで言っている
ハウルに失敗を指摘されたときは
「しょうがないだろ、長女だもの、失敗することになってんの」

そういえば昔話では、いい娘はほとんど三女
長女はいつも悪者
そして私も三姉妹の長女なのでそんな話をなんでかなと
いつも嫌な気持ちで読んでいた

三姉妹だけではなく三兄弟でもよくある
たとえば三匹の子豚とか・・・
これって作者が小さい時、兄や姉に虐待されていたとか?

そしてそしてハウルは女たらし
やたらと女性をくどきまわる
ソフィーの妹もくどいている
そして自分のことが好きになると
あっさりふってしまうという嫌な男という設定

ソフィーも本当は魔法が使える
念じれば物に命を吹き込むことができる

その他ハウルの姉や甥、姪も登場など

かなり違っていて戸惑い大きい

話の中の気になるところ記載

帽子を出すには順序があるのよ
最初はあまり似合わない帽子
そうすれば似合う帽子をかぶった時に
違いがわかるから

商売の鉄則
かっとなればお客を失う

原作は三部作だがこれ以降
読む気になるかは微妙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする