晴耕雨読とか

本読んだり、いきものを見たり。でも、ほんとうは、ずっと仕事してます。

動く、動く! すごいぞゴーヤ!!

2009年05月31日 | 
以前、いただいたコメントで、「ウリ科の植物は5分ぐらいで指に巻き付く…」というのがありましたが、やってみました。ゴーヤで。


①8時49分52秒
巻きひげに指を沿わせてみました。まだ巻きひげはピンとしています


②8時49分27秒
もう先端が曲がり始めました!


③8時49分52秒
明確に指を巻き込みはじめました


④8時50分26秒
グイッと折り返して指を巻き込みました


⑤8時50分54秒
フィニッシュに入ります


⑥8時51分22秒
完全に指を巻き込みました。時間にしてスタートから1分30秒!!

この段階でゴーヤに引っ張られている感覚もありました。すげえ、ゴーヤ、動くんだ。というか見えますから、ぐいぐい回ってくるのが!


8時55分50秒
すまん、ゴーヤ。わたしの指はフェイクです。他を当たってください……。

びっしり…

2009年05月31日 | 
家の横に置いたヤマフジは順調に伸びているのですが……ちょっとやばいことになっています。

びっしりです。



ほんとうにびっしりです。

アブラムシです。

アリ諸氏よ、、、守んなくていいです。素直にテントウムシに食われてください。ていうかテントウムシはドコ??

とりあえず順調か

2009年05月31日 | 
こちらはずっと雨が続いていますが、とりあえずゴーヤは順調のような感じです。



苗を植えた直後に台風のようなすごい風で、苗が相けっこう傷んでしまったのですが、新しい芽が伸びてきてなんとか復活しています。

しかし、今さらですが去年は同じプランタで苗を2本しか植えてませんでした。今年は3本…。

ま、土はちゃんと作ったし(去年よりは)、追肥も準備したし、なんとかなるでしょう。