先週あたり、なにやらホトトギスのさえずりがピークのような印象。
朝も夕もずいぶん鳴いています。
日曜日の夕方に散歩がてら探しに行ったですが、なかなか姿が見えません。
よく飛びながら鳴いている姿は見るのですが、、、。
近所に雑木林に囲まれた浄水場があって、そこでずいぶんと鳴いていました。
どうも同じ場所でずっと鳴いています。
浄水場だけに立ち入り禁止なのですが、門からのぞいてちょうど反対側、
距離にして70、80メートルぐらいのところで鳴いている感じ。
いや、見つけられないんです。そこで鳴いているのに、、、、。
双眼鏡でじっくり探したのですが。
オオルリのように、とにかく木のてっぺんを見れば絶対いる、、、
いわゆるソング・ポストみないのがないんですかね?
うちの近所は、屋根の上のテレビアンテナで
ウグイスがガンガン鳴くようなところなのですが(ヤブの中じゃないんです…)、
とまったホトトギスを見るのは、ちょっとやっかいなようです。
朝も夕もずいぶん鳴いています。
日曜日の夕方に散歩がてら探しに行ったですが、なかなか姿が見えません。
よく飛びながら鳴いている姿は見るのですが、、、。
近所に雑木林に囲まれた浄水場があって、そこでずいぶんと鳴いていました。
どうも同じ場所でずっと鳴いています。
浄水場だけに立ち入り禁止なのですが、門からのぞいてちょうど反対側、
距離にして70、80メートルぐらいのところで鳴いている感じ。
いや、見つけられないんです。そこで鳴いているのに、、、、。
双眼鏡でじっくり探したのですが。
オオルリのように、とにかく木のてっぺんを見れば絶対いる、、、
いわゆるソング・ポストみないのがないんですかね?
うちの近所は、屋根の上のテレビアンテナで
ウグイスがガンガン鳴くようなところなのですが(ヤブの中じゃないんです…)、
とまったホトトギスを見るのは、ちょっとやっかいなようです。