今回は透明度も結構あって、いろんな魚がいました。
コケギンポ
定番ですね。写真も撮りやすいし、、、。
ん?なんとかコケギンポというのもいましたね?
この磯にはトウシマコケギンポはいないそうですが、、、。
イソギンポ
うろうろしていて、穴に戻るとき、
お尻からきゅきゅっと穴に入るところがかわいかったです。
ニジギンポ
わたしは流れ藻!という意味でしょうか?
しっぽを曲げて、ふわふわとして擬態しているようです。
カワハギ
泳ぎがゆっくりなカワハギとはいえ、
普通に泳いでる魚の写真は難しいですね。。。
コケギンポ
定番ですね。写真も撮りやすいし、、、。
ん?なんとかコケギンポというのもいましたね?
この磯にはトウシマコケギンポはいないそうですが、、、。
イソギンポ
うろうろしていて、穴に戻るとき、
お尻からきゅきゅっと穴に入るところがかわいかったです。
ニジギンポ
わたしは流れ藻!という意味でしょうか?
しっぽを曲げて、ふわふわとして擬態しているようです。
カワハギ
泳ぎがゆっくりなカワハギとはいえ、
普通に泳いでる魚の写真は難しいですね。。。