晴耕雨読とか

本読んだり、いきものを見たり。でも、ほんとうは、ずっと仕事してます。

秋の庭

2010年11月13日 | 
回覧板をまわしに行って、階段を上ったら、イモムシがいた。



なんだろう? すぐにイモムシハンドブック(文一総合出版)を開くがわからず。



ビロードスズメのときもそうだったのですが、やっぱりこの規模だと図鑑としては使えませんね。

妻がひと言「あたりまえじゃん」。

雪虫が2匹舞っていた。



山とか北国じゃなくてもいるんですね。
雪虫と検索するとトドノネオオワタムシがよく出てきますが、ヤチダモなどの食草(?)がないし、
ヌルデシロアブラムシでしょうか?

前にNHKの番組でやってましたね。ヌルデで虫エイをつくって、苔で越冬するやつ。。。
まぁ、実際はわかりませんね。

2匹がふわふわと飛んで不思議な感じでした。
あと1ヶ月で雪ってことですか??